おかし
ブラウニーはアメリカの代表的なおかしですが,このブラウニーは甘さ控え
目なので,アメリカ人には受けが悪いかも.
|
材料
- バター 70g
- 卵 2個
- 砂糖 100g
- 胡桃 70g
- チョコレート 40g
- バニラエッセンス 少々
- 薄力粉,もしくはAll Purpose Flour (中力粉) 110g
- ココア 20g
- べーキングパウダー 小さじ 1/2
|
- 20cm x 25cmくらいの型に薄くバターを塗っておく.
- ボウルにバターを入れ,ハンドミキサーで混ぜる.
- 砂糖・卵・バニラエッセンス・電子レンジで溶かしたチョコレートを加える.
- 荒く砕いた胡桃・小麦粉・ココア・ベーキングパウダーを加える.
- 型に入れ,400度F (摂氏200度)のオーブンで30分焼く.
- 冷めてから5cm角に切り分ける.
レーズンを入れると美味しいと思うのですが,我が家の子供達が食べないので
入れません.
|
食べた人は誰も豆腐が入っているのに気づきませんでした.
|
材料
- All Purpose Flour (中力粉) 150g
- スキムミルク 大さじ 2
- べーキングパウダー 小さじ 1
- 卵 1個
- 砂糖 50g
- 豆腐 半丁
|
- 豆腐をフードプロセッサでなめらかになるまでつぶす.
- それに砂糖・卵を加えて混ぜる.
- ボールに移して粉類(小麦粉,ベーキングパウダ,スキムミルク)を混ぜる.
- 中温の油にスプーンで生地を落して,こんがり色がつくまで揚げる.
- 粉砂糖をふって,できあがり.
豆腐は230gくらい使いました.生地が硬いようなら牛乳を足すと良いと
思います.
|
おからが入ったヘルシー朝ご飯です.
|
材料
- オートミール 150g
- ココナッツ 50g
- ナッツ(アーモンド,向日葵の種,胡桃,ピーナッツ等) 100g
- おから 100g
- 油 大さじ 3
- 砂糖 50g
- メープルシロップ 大さじ 3
|
- 材料を全部ボールにいれて,よく混ぜる.
- 摂氏150度(華氏300度)で20分程,クランチになるまで焼く.
全体で450g程度になるなら,中身はなんでも構いません.油と砂糖も,
なんでもOK.メープルシロップを,蜂蜜やオリゴ糖にしてもよいです.
できあがったものに,ドライフルーツを混ぜると,もっと美味しい.
|
暑い夏のヘルシーデザートです.
|
材料
- プレーンヨーグルト 200cc
- 牛乳 みかんの缶詰の汁と合わせて400cc
- みかんの缶詰 1個
- 砂糖 大さじ 2
- 粉寒天 4g
|
- 牛乳とみかんの缶詰の汁と粉寒天を鍋に入れて火にかけ,沸騰したら弱火にしてさらに2分.
- 火から下ろし,砂糖とみかんとヨーグルトを入れ,よく混ぜる.
- 型に流し込み,荒熱が取れたら冷蔵庫で冷やす.
みかん以外のフルーツでも試してみてください.
|
冷めても美味しいので,手土産にぴったりなワッフルです.
|
材料
- 強力粉 200g
- バター or マーガリン 50g
- 玉子一個
- 砂糖 30g
- 蜂蜜 10g
- 塩 小さじ 1/2
- ドライイースト 小さじ 1
- 牛乳 50cc
- グラニュー糖 少々
|
- ホームベーカリーまたは手で,グラニュー糖以外の材料を混ぜ,こねる
- 一次発酵を30分
- 約40gずつに丸める (10個くらいできます)
- 丸めた物にグラニュー糖をまぶし,ワッフルメーカーで焼く
柔らかめの生地なので,牛乳は様子を見ながら加えていったほうがよいかもしれません.
|