「New Mexico」タグアーカイブ

雲鑑定士

この雲の流れなら,きっと彩雲が出る,そんなタイミングをしっかりと体得しました。厚めの雲と薄いのの境目が狙い目。そこに太陽が来たらシャッターチャンスです。

やっぱりNew Mexicoの空は彩雲が出やすいんだと思います。太陽光線は強いし,雲はダイナミックに変化していきます。あまり頻繁に出るようだと,有り難みが薄れますけどね。

地元産の蜂蜜も戻ってきました

(コロナ禍はもう終わったことにして),ようやく町中のイベントも復活しております。今回は初夏のアート・クラフトフェア。作品を購入したことはないのですが,かわいらしい手作り作品を眺めて歩くだけでも楽しいです。

でもここへ来る目的はもう一つあって,それは蜂蜜。New Mexico産のが売られております。

色んな種類の蜂蜜があり,現在はテイスティングも復活。過去に幾つか種類を買ったことあるのですが,今回はその中でもちょっと癖の強いものを購入。

Star Thistle, ヤグルマギクの種類らしいのですが,その花から作られる蜂蜜です。少し刺激のあるワイルドな味。蓋に書かれた記号は,中身の区別用。全部手書きです。瓶のラベルは,買うとき店員さんが貼るという,手作り感いっぱいな商品。

なんでもグリーンチリ風味

Trader Joe商品ながらNew Mexico特産品,赤と緑のチリ粉末です。二味唐辛子とでも言うんでしょうか。どうせならグリーンチリだけならよかったのに,それだけじゃ辛味が足りなかったのかも。

風味は十分にグリーンチリ,でもさほど辛くはないようです。おそるおそる目玉焼きにふりかけてみましたが,この程度なら全く安全。

何に使おうか,現在思案中です。グリーンチリ風味うどんとか,グリーンチリ風味ごはんとか,グリーンチリ風味天ぷらとか。

うーん,今ひとつ美味しそうに聞こえないのはなぜだろう。

Boosterを予約

昨日,職場でBooster接種の予約ができないと嘆いたばかりですが,別方面でなんとかならないかと調査を開始。

まずは王道,New Mexicoの保健局でユーザ登録します。しばらくすると,予防接種可能というメールが来ました。なんと今度の日曜日,Los Alamos高校で大規模にやるらしい。

そのメールを待つ間,スーパーマーケットにある薬局はどうかと,そっちもユーザ登録。子供のみと聞いていたのですが,来週まで待てばできるっぽい。

さて,どっちにするか。

来週月曜日は祭日です。日曜日に高校で打ってその夜に熱を出したら,翌日の祭日をまるまる無駄にしてしまいます。えっと,仕事への影響が無いのはこっちのオプションではあります。

薬局で来週半ばに打てば,翌日「熱があるんだよう」と仮病使えます。いやいや,ほんとに熱が出るんだって。多分。

というわけで薬局に決定。あと一週間,なんとか感染を避けねば。

ふれあい無しのHalloween

10月最後の今夜,例年ならオバケに扮した子供らがお菓子を求めて近所を歩き回ります。アメリカでは一大イベントのHalloween,それに水さす緊急速報がスマホを鳴らしました。

今年はやるなと。今年は自宅でハロウィンをお祝いしましょうと。

この時期に気合いれてハロウィン飾り付けする家も,今年は少なめっぽい。玄関前にかぼちゃランタンを置いてたら,子供がTrick or Treatしていいルールなので,それも無し。

代わりにこんな家もありました。ご自由にお取りください方式。

うちも今年はカボチャ無しです。でもそれ以前に外を歩く子供の気配もなし。聞こえる声といえば,半野良猫を探して歩く飼い主の声,風物詩を越えて日常になりつつあるようです。

黄色の州の黄色い花たち

New Mexicoの旗は黄色い地にZia族の赤の太陽,その色のとおり,夏から秋にかけて野草が真っ黄色な花を付けます。

...と書き始めておいて,この写真のはなんだか黄花コスモスっぽい。もしや園芸用の種が飛んで原っぱで野生化してるのかも。

下の3枚は間違いなくこちらの野草で,Los Alamos町中の散歩コースに咲いております。夏のほんのちょっとの雨で一気に背を伸ばして花をつけます。植物にとっては過酷な乾燥地帯で頑張ってます。