「Amazon」タグアーカイブ

電撃ハエたたき買いました

友人宅で見かけた電撃ハエたたき,これはすごいとすぐにAmazonで探しました。安いタイプは電池だったのですが,充電方式を探したのでお値段ちょっと高めの$27。

二通りの使い方あります。まずは普通にハエたたき。テニスラケットのように振り回して,ハエがヒットすればバチッと電撃。ただ普通のハエたたきのほうにしなやかではないので,壁にべちっと叩きつけることはできません。少々技術が必要。

もう一つの使い方は,写真のように立てておき,青く光らせておくもの。これを夜間外に置いておいたらもうすごい。バチンバチンと何かが衝突して光っています。こういう虫を集める装置,ありますよね。あれと同じ。

たまに大物がかかると,電撃に続いて煙まで上ってます。少々残酷かも。

同じなのか違うのか

以前からアメリカにもカップヌードルはあったのですが,どことなく日本のものとは違ってたようです。それがAmazonで日本仕様が出てるじゃないですか。さっそく買ってみました。一個$2ほどなので,日本よりちょっと割高な程度。

さて早速食べてみました。果たして日本のカレーヌードルと同じなのか,それともやはりアメリカ仕様なのか。

見た目は日本のもの,そのままです。すすってみて,ふむカレーは薄めなのかな,やはりスープっぽいのか。日本のは。。。

で,思い出した。日本のカレーヌードル,

最後に食べたのは数十年前

学生のときに食べたことあるかなっていう程度。どんな味だったのかさっぱり覚えてないので,比較しようがありません。カップ麺というと,どん兵衛かUFOくらいしか記憶にない。

こりゃ比較しようがありません。比較対象がないので,カップヌードルオリジナル味とシーフードにも手を出しました。どちらも6個パック。暫くは夜食に困らない。

さらに古い方へ

フレンチ,イタリアンと談話。話題はあちこち飛べども,なんとなく映画の話になったので,もしAmazon primeに入ってるならいいのがあるよと教えてあげました。

エヴァンゲリオン。日本の伝説的なアニメですが,いまPrimeで4部作公開中です。ジブリ映画もよくみてる人達なので,まあ楽しめるんじゃないでしょうか。かなり傾向違うけど。

そんな話をしたら,イタリアンが突然,他にもおもしろいのがある!と。

なに?と聞いたら「ルパンだ」

真っ先にフランス人は「アルセーヌ・ルパン?」そりゃそっちが本家です。でも想像通り違いました。

「ルパン三世だよ!」

全作品見たんだそうです。色々ヴァージョンあるのでどれか分かりませんが,かなりはまったらしい。僕的には一番古いオリジナル作品イチオシ,しかもAmazon primeで見られるんですが,推薦したもんかどうか迷うところあったので,沈黙。

短パン探索

朝から晩までずっと短パンTシャツなので,短パンの劣化速度が増しております。最近,裾がボロボロになったものを一つ処分し,ジョギングパンツをAmazonで補充しました。

もう一つくらいあってもいいかと,昨日近所のスーパーへ。スーパーマーケットとは言え,衣類も靴も売ってるなんでも屋です。もちろん選択肢は広くない。ぶら下がっていた短パン類はどれも膝下まで長さがありそうな,短でも長でもない中パンツ。家着にはよいものの,これはちょっと走りにくいので避けております。

Amazonしかないかと,再びネットを眺めていたのですが,衣類って写真だと手触りとか生地の厚みが分からないのでちょっと悩むんですよね。到着してのお楽しみ,みたいな。やはり衣服は実物を見て選びたいです。

Bear Festivalで貰ったクマ避け鈴

先週Los Alamos Nature Centerで熊にちなんだ催し物があり,お土産がもらえるとかで行ってきました。BearだからBeerも出るというのに釣られたというのはさておき。

Bear Festivalと名はついているものの,そこは小さな町。野生動物の生態の展示が幾つか出ている程度です。それなりに興味深い展示ではありました。

お土産はスポンサー銀行の名前が入った小さなクマさんと,熊よけ鈴。鈴は早速ハイキング時のリュックへ取り付けました。せこいながらAmazonで定価を調べたら$7ほどします。クマのヌイグルミもそれくらいはしそうです。なんとも太っ腹。

その鈴の商品紹介でのQ&Aにあったやり取りがちょっと可笑しい。

「もしクマに襲われたらお金返してくれる?」

「まずはクマにインタビューし,どうして攻撃したのかその動機を確認のうえ,払い戻しするかどうかを決定いたします。あなた自身が手続きできない場合に備え,遺族の方が領収書の場所を分かるようにしておいてください」

3倍速で音楽再生

イヤホンジャックが無くなったiPhone,ヘッドホンを繋ぐにはLightningケーブル変換アダプタを使うしかありません。Amazonで注文し本日届いたのがこれ。

えっと...

確か黒いのを注文したはず。

そもそもカラバリがあったことに注意すら払っていません。商品写真の色が黒だったので,それをポチ。

古いiPhoneのヘッドホンはもちろん白です。そして新しいiPhoneは黒。それらを繋ぐアダプタは赤。めっちゃ浮いてます。

Amazonの注文を確認してみると,ちょっと面白いことがわかりました。なんと赤い方が$1高級なんです。そして自分が支払った金額は黒の値段。つまりあちらが間違って赤を発送したということ。

色が違うからと交換してもらってもいいのですが,面倒なのでこのまま受け取っておくことにしました。赤いアダプタを取り付けたらからと言って,音色が赤みがかるってこともないでしょう。かなり違和感ありますけど。