「福岡」タグアーカイブ

帰国時の楽しみと言えばやはり

日本に帰ったからには,日本でしか楽しめないもの,和食しかありません。福岡は六本松の居酒屋で焼酎をロックで飲みつつ,海外ではまず食べられない料理の数々。

福岡と言えばゴマサバ。サバの刺し身にたっぷりの胡麻,これがもう絶品なのです。

そして穴子の白焼き。他にもたくさんあったのですが,話に忙しくて写真を撮りそびれました。これはもう一度福岡に戻るほかない。

すっかり変わっていた六本松

もう2週間前の話ですが,福岡へ戻った際に友人らと飲んだときの話。

そしてさらにはるかな昔話になりますが大学入学直後のこと。学生はまず教養部キャンパスに集められました。さらに教養を高めようということなんでしょうが,僕が入学した当時は福岡中心部からちょっと外れた何の変哲もない住宅街だった六本松。

そんな思い出の場所もう一度見てみようと,福岡での飲み会の場所は懐かしの六本松に決定。今残ってるのは大学キャンパスにあったこの銅像のみです。

あたり一帯,垢抜けたビルと店が並び,当時の面影はありません。当時もマンションとかはありましたが,レストラン・カフェというよりは,定食屋と喫茶店の世界。

大学の授業が終われば,あとは飯食って寝るだけの思い出の場所ですが,なんだか不思議な気分。和菓子屋など幾つかの店は覚えがあるものの,99%は別世界。そりゃまあ何十年も経ってるんですから,当然といえば当然なんですが。

コロナ禍の日本帰国,クリスマスだった

雑然としていますが,実家滞在最後の夜の住居の様子。ベッドを持ち込んだキッチにはカーテンも無く,自分の服があちこちに放置。寒いながらもそこそこ快適なスペースとなっておりました。

この日は24日のクリスマスイヴ。一人静かにクリぼっちと思っていたら,隣のおじさんが一本持ってやってきて,思い出話に花咲かせる夜となりました。

25日,東京移動後にそのまま夜まで爆睡。

もちろんクリスマスらしいことなんてありませんが,シュトーレンだけありました。近所のケーキ屋さんのものだそうです。

普通のシュトーレンとは違う形ながら,ドライフルーツ,ナッツ,それにマジパンの入った本格的なもの。

コロナ禍の日本帰国,再び東京へ

実家でのあれこれをあらかた終えました。電気,電話,水道,ガス,NHK,全て止めました。溜まった郵便物の中から定期的に郵送してくる業者等にも連絡し,停止するよう伝えました。

やがて更地に戻され,新しい家がここに建つことでしょう。残りの諸手続きは全て不動産業者と司法書士に依頼し,一旦東京の親戚宅へ戻ることにしました。

まだ全て終わったわけではありませんが,これ以上実家で生活できません。土曜日の朝,ブレーカーを落として福岡空港へ向かいました。

少なくとももう一回は福岡に戻る必要がありますが,それは数ヶ月後でも何とかなりそうです。1,2週間様子見た後にアメリカに帰国するか,今検討中。仕事も溜まっています。

アメリカ帰国も次第にややこしくなってきているようですが,今すぐ戻ってもどうせ冬休みなので,少なくとも年明けまで東京で本来の仕事をちょっと片付ける予定。とりあえず原宿でやってたBanksy展に行ってきました。

コロナ禍の日本帰国,切断してます

あまり個人的なことは書かない方針でブログを20年近くやってきましたが,この難しい時期にわざわざ帰国するからにはそれなりの理由です。昨年コロナが始まった時期に母が亡くなり,その後1年半後,帰国もままならないまま,今回父が亡くなりました。この間の父の世話は全て従姉妹にまかせてしまい,感謝の言葉もありません。

葬儀後,膨大な手続きあれこれに忙殺される日々でしたが,ようやく光明が見えてきました。自分の本来の仕事の放置もそろそろやばいことになってます。

日本の住民でないと,両親の死後の手続きは困難を極めます。住民票はない,印鑑証明もない,連絡先は国際電話。母のときはそれでもなんとか乗り切りましたが,父の場合は株や不動産もありそれはもう不可能。

年金の停止,健康保険の返納,NTT,NHK, 電気, 固定資産税,携帯電話,銀行,そして難関の不動産。なんとか終わりましたが,普段の物理の仕事のほうがよっぽど簡単です。

銀行口座の解約手続きをしていたときのこと,行員さんと海外在住は大変という話をしていて,色んな解約をする度に日本との紐をチョキンチョキンと切っていくみたいだよね,なんて寂しい話をしてました。

コロナ禍の日本帰国,ちょっと休憩

ばたばたとした日々,おまけに外食とコンビニ食が続くと疲弊します。ちょっと贅沢しようと福岡Hiltonに予約。福岡でホテル宿泊ってのも変ですが,そこそこ良いHiltonのステータス持ってますから一番安い部屋を取っても高層階へご案内の確率高くなります。おまけにこの日は福岡ドームでコンサートやってたらしく,その客らがどっとやってきてたみたい。

窓は福岡タワー方向。クリスマスツリーのイルミネーションになっております。

彼方の山々から日の出。生憎雲が多かったものの,雲間から差す朝日に照らされる町並み。

そして山付近だけ降ってる雨。変な天気。

ここのHiltonは何度か宿泊したことあるのですが,大きな岩風呂が売りです。それがコロナの影響で暫く営業中止。今回も入れないんだろうなと諦めていたのですが,なんとチェックインの日から期間限定で営業再開。夜と朝,2回入りましたよ。ほぼ貸し切り状態。極楽です。