
パソコンに取り込まれたスマホの写真を眺めていると,どうしてこんな写真を撮ったのか,よく覚えていないものがよくあります.これもそんな一枚.多分海外出張前に,現地通貨を探してたときのもの.
几帳面な人なら通貨毎に小分けするんんでしょうが,僕は「凡帳面」ですので,ごちゃ混ぜ.コインだけをきちんと選り分けているところは,まあまあかも.
日本円,ユーロ,ポンド,人民元,あと何が入ってるんだっけ.海外出張での支払いはカードで事足りるのですが,やはり現金,それもコインが少しあったほうが安心です.特に日本出張.成田から電車やバスに乗り継ぐ前に,自販機で緑茶.
最近はユーロコインにもすっかり慣れましたが,海外の硬貨ってとっさに思った金額を出すのが難しい.特に日本には無い2とか20の使い方.45cent出すのに,20cent硬貨を2枚と5centを一つ,こういうのが咄嗟にできないんです.
結果,50centとか1euro硬貨出して,お釣りを貰う.そしてこの硬貨瓶の中が増殖していくわけです.