
手作り感満載な車に遭遇。エンジン配線むき出し,ワイパー無し,実用性疑問なサイドミラー。
ここに停まっているということは,ここまで走ってきたということなので,一応走るんでしょうね。走る勇姿を見てみたいものですが,小さな町なので,そのうち遭遇するかも。
職場の建物はかなり古いので,あちこち不具合があります。もう慣れてるし,特に気にもしてません。どうせまた壊れるし。
ところが今頃突然,「何か問題ない?」とチェックして回ってたのです。細々言ったら切りがありません。暖房が効かないとか,窓がきっちり閉まらないとか,ブラインドの羽がボコボコ折れてるとか,床下のコオロギがうるさいとか。
でも面倒くさいので「特にないですよ」と報告しておきました。そう,それなら良かったと僕のオフィスから出つつ,ドアを閉めようとしたので,
「あっ,閉めたらだめ!」
ここ数日の雨の湿気のせいか,ドアが歪んでしまい,ドアを閉じると引っかかって開かないんです。開けるには,ノブをぐっと下に押して力一杯引く。
僕が解明したオフィス脱出法を伝授すると,彼は
「修理するよう連絡しとく」