
銀行口座の残高,と言うか最近の支払い記録を調べる必要があり,パソコンからオンラインバンキングへログイン。で,
あれ,アカウント名,なんだっけ?
昨年,オンラインのアカウントがちょっと変なことになってしまい,銀行に出向いてパスワードのリセットやらをして貰ったのです。アカウント名はそれとなく書かれたメモがあったので,まあこれだろうと当たりを付けたものの,今度は
あれ,パスワード,なんだっけ?
パスワードをリセットした時にiPhoneのアプリも入れ,その後は指紋認証していたので,パスワードを打ち込みことが無かったのです。
じゃあアプリ使えばいいじゃないかとは仰る通り。
でもそのアプリ,何ヶ月か前になんやらアップデートがあった際に再インストールしたら,指紋健忘症ですよ。
ならそんときに再設定すりゃいいじゃないかとは仰る通り。
はい,めんどくさかったので放置していました。
とは言え,再び銀行に出向いたところで営業してるのかも分からず,途方にくれておりました。どっかにパスワードをメモってないかと,あちこち探し回るも成果無し。
で,ふとアカウント名らしきものが書かれたメモをよく見ると,その近くになんやら暗号らしき走り書き。もちろん自分で書いたんですが,こりゃパスワードのヒントだ。
パスワードを何度も入れ間違ったら,アカウントは凍結されるはずですので,失敗は許されません。じっくり考え,おそらくこの文字はこういう意味のはずと己の癖・性格を考慮しつつ推理。
まずは第一回目のトライアルと打ち込んで見たら,一発で通りました!
いやはや,自分で作った暗号を自分で解く羽目になるとは驚きですが,自分のスマートさに我ながら感心しています。これならどんな暗号でも復号できます。ってその前にパスワード覚えとけって話ですね。







