Aspen Vista

Santa Feの山の黄葉が始まりました.まっ黄色になるのはアスペン.まるでカーペットのようになります.

Santa Feのスキー場へと登る道路の途中に,Aspen Vistaというトレイルがあります.この時期,アスペンを見ようと押し寄せる人たちで,駐車場は満杯.と言っても高々100台くらいなもんですが.



緩やかな坂道がアスペンの林を貫き,子供でも十分に散歩できるところ.子供の数並みに多いのが,犬.もちろん我が家もクゥを連れてのハイキングです.行き交う犬の数も半端じゃない.



雲一つない秋晴れのNew Mexico.歩きながら,こんな所が日本にあったらどうなるだろうと考えました.

道の途中に,焼きトウモロコシやら名物アスペン饅頭,地元特産地鶏,スピーカからはアスペン音頭が流れ続ける.広場には特設舞台が設けられ,朝からカラオケ大会.その存在理由が今ひとつ理解できない地元敬老会特別貴賓席には,おじいちゃん,おばあちゃんがにこやかに…

いや,いいんですけどね.トウモロコシ,美味しいし.

6 thoughts on “Aspen Vista”

  1. 紅葉がきれいですね。今週末はお天気も抜群だし、きっと楽しまれたことと思います。私も夫と一緒に日曜日の午後ロスアラモスのトレイルを散策してきました。といっても崖っぷちの小さなトレイルで、苔で覆われた石に滑ったりと、結構スリル満点(笑)。いい運動になりました。それにしてもこのトレイル、夫と私以外誰一人として通る人がいなくてとても静か。私も管理人さんと同じように、10月・11月日本の山では紅葉見物で登山客が押し寄せているはずだよな〜と考えていました。テニスコートに行ってもがらんとしている確率がかなり高く、道路が渋滞する時間も限られている(それもラボ近くの道のみ)、町全体が静か、圧倒されるほど感動的な夜空の星たち、恵まれた自然、などなど、ロスアラモスに住んでみて、Quality of lifeというのはこういう条件なのかなと考えるようになりました。東京生まれの東京育ちの都会っ子の私が人生の半生近くをアメリカで過ごしてみての結論です(笑)。

  2. わあ〜(^o^)
    そちらはもうそんなに紅葉が進んでいるのですね。
    こちらは例年より遅くて、来週が見頃のようです。

    そちらも四季のはっきりした土地なのでしょうか?
    四季の移ろいが感じられるのは、とても素敵なことですよね♪

    カラオケ大会ですか・・・。
    日本では絶対になさそうですね。っつーか絶対無いです(笑)

  3. うわぁ〜♪
    アスペンの黄葉、見事ですね。もうこんなに染まって…
    遠くまで見渡せるこんな開けた場所が一面の黄葉に覆われていて
    それがまた青空によく映えて。
    思わずパソコンの前で深呼吸してました。スーーーハーーー
    こんなところが日本にあったら?
    黄葉だけじゃなくて人の頭の絨毯も見る事になりそうです。

  4. エスペランザの住人さん,週末はちょっと肌寒かったですが天気は最高でしたね.今日も無人のテニスコートで,思う存分遊んできました.あわただしい都会生活に比べれると,ストレスも無くゆったりとした生活ができますよね.でもやっぱり不便さが気になってしまいます.もうちょっと公共サービスなんとかして欲しいとか,大きな本屋が欲しいとか,ちゃんとしたコンサートに行きたいとか.そういう点からすると,ヨーロッパの街あたりが,QoLとしては最高なんじゃないかと思ったりします.

  5. きみーさん,ここの気候って大体北海道と同じなんですが,この紅葉は標高の高い山に登って見たので,その分早いんだと思いますよ.町中は,ぼちぼちポプラが紅葉してきた所です.
    四季というか,二季ですね.夏と冬.春と秋は,駆け足で過ぎ去っていきます.

  6. ポージィさん,「人の頭の絨毯」笑いました.ほんと,そうですよね.何を見に来たのか分からなかったりして.秋の行楽地は,渋滞覚悟で,家に戻る頃はクタクタだし.
    アスペンの黄葉を見るのは,今年で5回目ですが,何度みても思わずうわーっと声を上げてしまいます.ほんの一週間ほどで葉っぱが落ちてしまうので,まるで日本の桜みたいですね.

コメントは停止中です。