昨日よりFoster Family体験しています.まずは4匹の子犬たちのご紹介.名前もありますが,とりあえず付けている(仮),みたいな.
一番活発なのが,このチョコレート.クゥに顔が似ているせいか,クゥと一番仲良し.怖いもの知らずな男の子.
白戸家からやってきた(かもしれない),名前はそのまんまのホワイトなので,うちではしろちゃん.唯一の女の子です.
茶色が二匹.こっちは活発なSugar Pig.名前は...意味不明.
もう一匹の茶太郎はWaffle.一番大人しいわんこですが,体も小さく,あまり餌を食べないようなので,ちょっと心配しています.
4匹,庭で大騒ぎ.
この後,クゥの教育的指導が入りました.
クゥのお兄さんぶりは,また明日.








おわーーーーーーーーやっぱし可愛いいいいいいーーーーーーー。
どの子が一番可愛いか!!!!!選べない・・・・・。
たまりませんねぇー♡
早速5匹引き連れてみんなでお散歩ですね。
家族集合写真を撮っておきましょう。
みんなではいチーズ、パチリ。
か、かわいいいいいいいい!
個人的にはチョコレートの顔がすき!!
くぅちゃんのお兄さんぶりも見せてーーー!!
3つめのお写真、お嬢様?奥様?おくちもとが美人さんですね!足は臭そうではありませんな!
太った子犬の横座りが好き、
ちっとも早くないポコポコ走りも好き、
遊ぶ気満々で白目むくのも好きだし、
ボロ布振り回して自分が転んじゃうのも、
一日見てても飽きないのよねー。
近かったら絶対見に行ってます!
どの子もすっごく可愛いわ。
くぅちゃんのお兄ちゃんぶり楽しみです。
うちのえっちゃんも参加させたいわ。
Have a wonderful Thanksgiving day.
もうおなかいっぱいです。
でもまだこれからも食べるぞう~。
体重が増えるのははっきりしてますわっ。
今日は4.75マイル走って来ました@@
おぉおぉおぉおぉ コロコロでちゅねぇ 可愛いでちゅねぇ
(ハッ 赤ちゃん言葉になってる!)
ほんと可愛いです。子犬特有のにおいまでよみがえってくるような。
それにしてもずしりと重たそうな大きな子犬ちゃんたち。
みんな将来は大型犬ですね。
クゥちゃんのお兄ちゃんっぷり、楽しみです~
PNH Member #2さん,選んだが最後,一名サマごあんなーい,です.
さあさあ,どれにします?
いたずらリスさん,5匹は無理っぽいですが,子供たちが4匹にチャレンジしておりました.散歩の意味がいまひとつ分かっておらんようで,まったく前進しません.
ぷーこさん,チョコ,人気なんですよ.こいつはでっかくなりそうです.
3枚目の写真は....小学生の若旦那でした!
Chieさん,ボロ布どころか,ジーンズの裾に噛み付いてきたのを,ぶんんぶん振り回しております.一匹遊んでやってると,次々とやってくるのが難点です.知らない間に,うんち踏ん付けてます.
Joniさん,早く見に来ないと,今だけですよー,こんなに可愛いのは.裏庭運動会,是非ご参加ください.もっともこちらは合衆国のチベットですからね.
おお4.75マイルですか.僕は4キロの通常コースでした.今日は長いルートにしようかな.昨日の分の消化のために.
ポージィさん,みんな大きくなりそうです.でも雑種っぽいから,どこまでいくかは不明ですね.ワッフルは中型で止まりそうな気がしますが,チョコレートとシュガーピッグはでかくなりそう.すでにずしりと重いです.クゥは一日中,子犬から目を離しませんよ.
またまたコメントです。 1匹だけかと思えば4匹もいたのですね! ナイスです~!
因みにうちもサンクスギビングに始まり3週間の予定で近所のワンコを預かっています。 もう良いオッサン犬なので悪さはしない筈だったのですがやはり寂しいのでしょうか? デストロイヤーと化しています。(泣)
後、 うちのBear(アメリカン アキタ)ですが去年シェルターから6歳で貰ってきたのですが その時の名前はSugar Bearでした。 うちも意味不明と思ったので(笑)勝手にBearと縮小しました。
管理人Sさん,ええ,もう大騒ぎでしたよ.でもみんな帰ってしまった後となっては,やっぱり楽しかったなあ,なんて...
そちらでも預かっておられたんですね.環境が変わると,わんこにもストレスになるのでしょうか.落ち着くまではちょっとかかるのかもしれませんね.うちの犬も,最初シェルターから貰ってきたときは,緊張してたのか,お腹の調子がずーっと悪かったです.神経質なやつめ.
へー,Sugar Bearなんだ.Sugar Pigは,豚の形した砂糖菓子なのかなと思ってるんですが,もしかして熊型もある?秋田だと,熊さんのイメージにもあいそうですね.