
New Mexicoローカルの養蜂家,年に何度かLos Alamosで販売しているんですが,Santa Feにも店があるとかで行ってみました。この店の商品の面白いところは,いろんな草木の花から集められた蜂蜜があるところ。でも問題は容器が全部同じ,つまり見ただけじゃ分からない。
見分け方は蓋の上の小さな手書きサイン,・↑△□などなど。このマークが種類を表しております。
写真のは○の真ん中に点,で植物はセージと柳 … やなぎ?
柳に花なんかあったっけと思ったものの,そういや猫じゃらしみたいな花を付けます。でもあれで蜜が取れるんだろうか。
なんの蜂蜜なのかも蜂次第のような気がします。季節に合わせて,そういう花が咲くエリアに移動するのか。で,もしかすると,セージだけで作りたいのに,端っこのほうに柳も並んでて混じっちゃうとか。
それはさておき,この蜂蜜,冷蔵庫から出したばかりのバターのように硬いです。バターナイフで削りながら使用。食事にも握力が必要。
花の種類が限定されている蜂蜜って、どうやっているのか
不思議に思っていますが、働き蜂の行動範囲と花畑の広さで
限定できているのでしょうか?
セージの蜂蜜もヤナギの蜂蜜も見たことがありませんが、
ヤナギのあの花にも蜜があるんですねぇ。
この二つのミックス蜂蜜のお味はどんな感じでしょ。
ここまでカチカチだと一度にたくさん味見するには根気が
いりそうですね。
カチカチに冷凍保存しているわけでしょうか?それともただ詰めているだけ?お味はどうですか?
妖精さんだったんですね。大変でしたね。どうぞお大事に。