
ようやく,ですよ。新芽が伸び始め,街路樹の花が咲いて春。今年の冬の長かったこと。天気さえよければTシャツで外を歩けるようになってきました。
でも出勤にはまだジャケット一枚羽織って行きます。おまけに夜の気温が低いこともあり,コタツは出したまま。あと2週間くらいは使うかも。

Santa Feの町中を歩いてると,ふとよい香りが。
歩道に無造作に置かれた古い椅子に巻物。5月なのでやっぱりチマキか,ってことはなくて,どうやらポプリをブーケのようにしてるみたい。何か名前あるんですかね。
もしかしてこれ,ご自由にお持ち帰りくださいなのかな。勝手に持って行っていいのかなとあたりを見回したら,路地に停めたトラックの荷台でおっちゃんがせっせと作成中でした。
開店前だったか,あるいは展示即売なのか,うっかり持って行ったら万引になっちゃうところでした。
日本は気温が異様に高くなったりヒュンと下がったりですが、
それでも春の花たちの開花はどれも早く、新芽も早々に出て
しまいましたが、そちらではやっと新芽と春の花の季節到来
なのですね。何しろ前記事では雪景色だったんですものね。
そうするとお庭のアンズの花などもまだでしょうか?
下の植物性の棍棒のようなもの、何ものか分かりませんでした。
ハーブのブーケだったんですね! たっぷりをギューッと
束ねてカラフルな紐でぐりぐり巻き上げてある?
これだけたっぷりだったらかなりしっかり香るでしょうね。
おっちゃんのお手製でしたか。ご自由にお持ち帰りだったら
よかったですが、そうはいかないか。お代いかほどでしょ。
ポージィさん,こちらはようやく春めいてきましたが,ここ数日なぜか雨で少々肌寒くなっております。雨が多いシーズンではないはずなんですが,色々と地球も大変なのかも。アプリコットはかなり遅かったものの,一瞬咲いてあっという間に散っていきました。
この納豆のわら苞みたいやつ,香りはすごかったですよ。最初に香りで気づいたくらいですもん。もちろん納豆の匂いちゃいますよ。値段,いくらくらいなんでしょうね。まだ何のサインも無かったのでさっぱり。$30くらい取るんじゃないかなあ。