
Los Alamos町中のパブに飲みに行ったら,店内半分くらいのテーブルに予約席のサイン。ビールしかない店なのにテーブル予約できるっていうのも驚きですが,その時間になっても誰もやってきません。
ま,人が来たらのけばばいいだろうと,テーブルだけ借りて立呑みしてたら,奥のほうのグループの女性が一人こっちへやってきました。
「6時からここで政党のスピーチがあるので,もし聞きたくないならあっちのほうへ移動してね」
二大政党の片方です。支持政党の対抗勢力なら,そりゃ聞きたくない人もいるでしょう。でもこちとらノンポリ,そもそも選挙権すらありません。
うんうんわかったと予約席に陣取り,支持者のふりして美味しくビールを頂きました。隣のテーブルに座ってた人が,その予約席はなんだい?と聞くので,
「政党支持者のふりしてるんだ」
ちゃんとスピーチ聞いてるからね,たぶん。
へぇ~ 町中のパブでそういう催しがあるんですね。
日本では見られない光景かな~(知らないでいるだけ?)
「政党支持者のふりしてるんだ」と聞いたお隣テーブルの方の
反応やいかに? ウィンクしてニヤリだったでしょうか。
ポージィさん,お隣さん,爆笑してましたよ。パブで音楽やってることはよくあるんですが,まさか政治のスピーチがあるとはこちらもびっくりです。そりゃ支持政党じゃなきゃ聞きたくもないですよね。
その席に座ってると寄付を求められるとかなかったですか?同じ店内なら「あっちの席」に移動しても話は聞こえてくる?
missssyさん,寄付集めてたかもしれませんねえ。あっちの席でも距離はたいしたことありませんが,そこはビアパブ,店内が超うるさいので,何も聞こえないです。あれは場所の選択が悪いとしか言いようがありません。
私だったらそそくさ退散しますけど、LiLA管理人さんはそのまま席についたままだったんですねぇ〜。そういうハプニング、初めて知りましたけど、小さいcountyですが精力的ですね!
いたずらリスさん,ま,なんか言われたら席あけりゃいいやと。ちょっと「あっちの席」方面だったので問題ないでしょう。そもそもビアパブで政党集会なんて,スジが悪すぎます。
お詫びと訂正 (><;
精力的 → 勢力的