New Yorkの秋の食事

ぽかぽか陽気のNew Yorkの続き。カフェでのランチ,すでにテラス席は片付けられておりましたが,あまりの好天気にもう一度テーブルをセットしてもらいました。しかもパラソルまで。直射日光だと暑いくらいです。

サンドイッチは定番のBLT,なぜかアボカドも入ってたのでBALTかも。

こちらは別の日のランチ。本当はペンネとミートボールだったのですが,店員さんが「スパゲティに変える?」と聞いてきたので,もちろんそうしました。だってリアルなわんわん物語。

でもメニューでは meatballs となってたはずなんですが,1個だねえ。

夜はflounderのフライ,ヒラメさんです。すごく美味しいんですが,二切れはちと多い。途中でギヴしました。

「残り,持って帰る?」と聞かれたものの,朝から魚のフライはちと重すぎます。そもそも出張中ずっと朝食抜きでした。昼食に2時間割り当てられていたので,朝は8時開始。ホテルで食べてる暇はありません。

4 thoughts on “New Yorkの秋の食事”

  1. こちらのおいもはハンバーガーの付け合わせと形が違いますね。水分が少なくて塩目が高いやつかな。ペンネってのはアメリカに来て初めて知りました。螺貝みたいなカッコのパスタもありますね。うちは素麺に食感がにているので、エンジェルヘアのファンです。一度、どうすればこんな味のヒラメ料理ができるんだ、っていうのを食べてから、しばらく敬遠してましたが、美味しいやつに巡り逢えてよかったですね。魚は当たり外れがあるだけに当たった時の嬉しさはひとしおです、って何か根本的に間違っている気もしないでもないですが。

    1. missssyさん,魚料理に関しては,これは日本の魚とは全く別のものだと割り切って注文しております。パスタ,いろんなのがありますね。ペンネとチョウチョはよく食べてるんですが,スパゲティは焼きそば化されることもあるようです。エンジェルヘアで素麺とは思いつきませんでした。今度やってみよう。

  2. BLT+A 美味しそうです。A 好きなんです。
    ヒラメのフライの付け合わせレモンはフォークに刺して?
    それも小さなフォーク…ヒラメを食べる用ではないですよね?
    骨まで食べられるよう低温でじっくり揚げられた
    ヒラメの唐揚げを思い出しました。1度だけ食べたのですが、
    香ばしくてとても美味しかったですょ。

    1. ポージィさん,Aはですねえ,わさび醤油があうんです。BLTと合わせるのは危険かもしれませんが。このレモンのフォーク,僕もなんだろって思ってたんです。フォークでレモンは絞れませんよね。ちなみにナイフとフォークは別に添えられてました。こちらの魚は,骨一切無しです。ヒラメの唐揚げ,美味しそうですね。居酒屋メニューにありそう。

コメントは停止中です。