
昨晩かなり雨が降り,今日もまだ曇り空。再び雨が降り始める前に山歩きに出かけました。片道2kmもない散歩コースです。
山は野草が満開。あまり派手な色の花は無いのですが,それでも一面黄色だったりと綺麗です。久々にマクロレンズを持ち出して,ぐぐっと拡大してみました。





虫眼鏡のようで面白いんですが,ピントを合わせるのが一苦労。フォーカスが浅く,おまけに風で花が揺れるので,どこに合ってるのかはタイミング次第です。連写してよさげなのを選べばいいと気づいたのは,これ全部撮った後のこと。今後の参考意見としておきます。
ウィーン出張からもう帰国されてたのですね。
ちょっと間が開いてしまいました。
食べて飲んでランチして、なんか久々のウィーンを
満喫された感じでとっても楽しそう。
もちろんお仕事を頑張られてのご褒美ですね。
帰国されての山散歩。少し前に拝見した景色と比べて
しっとり。たくさん雨が降って潤ったとお写真からも
感じられます。
そして花がいっぱい!! 黄色系・紫系・白系‥不思議と
秋の色に感じられるのは先入観によるものでしょうか。
それとも、実際に春より秋の花の方がこっくりした色味
なのかな。マクロレンズ、撮影は苦労されたようですが
思いがけない細部が見えて面白いです。次回は連写ですね。
ポージィさん,ウィーン滞在中は更新さぼってましたが,帰国しております。観光する暇もなく食事しか楽しみのないウィーンですが,やはり文化の香り高い町に滞在するのは楽しいです。
今年の夏は雨も多くて,野の花が真っ盛りです。もちろん派手さはないですが,それでも自然の花らしく見飽きません。マクロレンズの使い方も次第にコツが掴めてきましたし。