キノコ拡大してみた

3cmほどの大きさの,まだ生えてきたばかりのキノコ,マクロレンズで拡大したらこんな凸凹が表面に。これがどう伸びていくのか,ずっと観察してたいところですが,生えてたのは林の中。蚊にやられます。

こちらも同じくらいの大きさのキノコ。ケーキのようでもありますが,群生してるとゾワゾワっとなります。

ずっと雨続きなので,今週末も大量収穫かも。でも雨が降れば蚊が出る。探検にも覚悟が必要です。ってこともないけど。

4 thoughts on “キノコ拡大してみた”

  1. マクロレンズがキノコの面白い造形を見せてくれましたね~
    2つ目はバームクーヘンぽいですね。バームクーヘン好きです。
    いえ、食べませんよ。ご遠慮申し上げます。
    自分でも探索を…ともなりません。蚊が来ますから。

    1. ポージィさん,菌類って拡大するとやっぱりなんか違う世界ですね。バウムクーヘン,お届けしますね。乾燥させたら毒が消えるかもしれません。ところで先日,自分のオフィスに蚊がいて,連発4箇所刺されました。

  2. 今夏はキノコシリーズかな。LAはひたすら乾燥の地と思っていたら,いがいに湿潤なんですね。マイクロレンズも威力発揮。でも変なキノコ食べないでくださいよ。

    1. Gonnekoさん,こちらの夏は雨が多いですよ。山岳地帯の気候ですね。山に行ったらもっとキノコあると思うんですが,なんせ蚊も出ております。

コメントは停止中です。