
暑い一週間でしたが,今日は朝から曇り空,ようやく重い腰を上げて草刈りしました。草まみれになりますので,靴は古いジョギングシューズ。こちらは今後も草刈り用としてとっておき,ジョギングには新品をおろしました。
いつものルートをのんびりと走り,公園横になるスタバ。

こちら,ついに閉店となりました。従業員が足りなくて閉店ではなく,別の場所に移転です。
家からの距離はほぼ同じですが,交通量の多い通りへ移動,そこにドライブスルー付きで営業開始が明日,の予定。まあ予定は予定。
そして旧スタバには地元のカフェが入る予定です。でもご覧の通りオープンはなんと来年。それまでに気が変わって,やっぱ店やるのやーめたってなりそうな予感もあり。
草刈りお疲れさまでした。履き古しのシューズの
リユースももちろん良いのですけど、
草むらへ踏み込むときは、膝くらいまである丈夫な
長靴がおススメですよ。数年来愛用しておりますが、
ストレスなくがしがし踏み込めます。
あのスタバ、とうとう閉店してしまいましたか。
といっても戦略変更、移転なんですね。
そして跡地には1年後に地元のカフェとは、
先の長い話ですねぇ。汚れたり荒れたりしそう。
知らない間にまた貼り紙が変わっている可能性
大いにありですね。
ポージィさん,ほんとは長靴がいいんですよね。実際ジョギングシューズ程度だと,小枝が突き刺さるなんてこともあります。それ以上に,足首を蚊にやられます。行きつけのスタバ,ついに閉店してしまいました。コーヒー飲みながら散歩もしばらくはできそうにありません。新しいカフェも,コーヒーとか出すのか未だに不明です。開店までに別の業者に変わってる可能性もありますね。ちなみにこの町で一番繁盛してるのはビールパブなんですけど。
ドライブスルーだと従業員が足らなくてもなんとかなる、ってことでしょうかね。店員さんがすくないとドライブスルーが優先され、店に来た人は後回し、という事態が想像されますが。近くの薬屋さんはそんな感じです。ドライブスルーをリモートワークでカバー、できるのかな?この地元のカフェもどこかから引っ越してくるのでしょうか。
missssyさん,ドライブスルーだから店員少なめなのかちょっとまだ確認してませんが,徒歩で入ってくる人は少なそうな立地です。後回しにされるでしょうね。地元のカフェは隣町にあるんですが,その支店ができると予測しております。全引っ越しではないような。