とりあえず旅行するって言われても

町中のスターバックスの入り口に張り紙。本日4時閉店とのこと。理由は従業員が足りないんだとか。アルバイトのやりくりに失敗したんですかね。

新聞にアメリカの労働力が足りなくなってるという記事もありました。そっちは若者ではなくて,60歳以上で早々リタイアする人が増えているとのこと。コロナ禍でもう仕事はいいやって思っちゃった人がたくさん出てきたのかも。

こちらでは定年というのはありません。会社から給与出ませんよと言われるか,もしくは給料は貰うけど年金貰う期間が減るか。

ここ1,2年,身の回りでリタイアを決めた人がぽろぽろと出ております。まだそんな年じゃないのにという人まで。暇だろ,何するの?って聞いたら「暫くあちこち旅行する」。

2年間海外旅行もろくに出来ませんでしたので,いま飛行機やホテルが超値上がりしてるらしい。こんな時期に旅行してたら出費嵩むし疲れるだけだと思うんだけど。

2 thoughts on “とりあえず旅行するって言われても”

  1. 巨人雲が空から様子を伺っていますね。
    アメリカで働き手不足は移民の方たちが減ったから、
    という理由もあるのでしょうか?
    まだそんな年じゃないでしょ、という年齢でリタイア
    される方たち、蓄えたっぷりで、値上がりしてる航空券に
    ホテル代払ってコロナ禍でダメージ受けた会社に経済的
    貢献もできるし、この先の人生お金に困ることはないと
    予測が立っているのだとしたら羨ましいです~

    1. ポージィさん,巨人雲が上から見てるでしょ,これね,入道雲って呼ぶんですよ(嘘)。移民がいないと成り立たない国なんですが,減ったからということもないみたいです。お金に困らない人は一握りだと思うんですが,あまり貯金しないし,将来を悲観しない国民性なんですかね。

コメントは停止中です。