
彩雲を探すコツを掴みました。小さな雲に太陽が隠れたら,有無を言わさず写真を撮ってみる。眩しいので直接彩雲が出ているかどうか見るのは危険ですが,スマホのカメラ向ける分には問題なし。雲の厚みがちょうど良ければ,七色の雲が写っています。
この写真の雲はちょっと厚みがあったようで,あまりくっきりとは見えませんでした。薄曇りくらいが良いのかも。
帰国時,日本の空もずっと見ていたのですが,日差しがあまり強くなく,こう簡単には撮れないようです。その分,有り難みとか幸運感とか高いかも。
ただこちら側にも問題あって,それは雲そのものが少ないこと。今日も一日,雲ひとつ無い快晴でした。タイミングよく小さな雲が空に浮かび,タイミングよくそれが太陽を遮る。結局レア感は変わらないのかも。