American Life 今じゃ夏恒例の山火事 2022/04/30 LiLA管理人 2件のコメント 夏になるとどこかで山火事が起こりますが,ここ数年は近隣の山でも恒例となっております。アメリカに帰国してみたら,案の定また山から煙。 幸い距離はあるようで,こちらの町まで延焼することはなさそう。でも空気は悪く,外を歩いたら喉に刺激,目もちょっと痛いです。ジョギングするのはまずいかも。 夕方,煙の方向によってはすごい夕焼けになるんですが,今日は薄やけ。それが噴水に反射してちょっときれい。 このブログで関連すると思われる他の投稿 西から広がるPM2.5 なんとなく続いています.ジョギングとblog 保険証 クレカ代わりになりません お風呂に入れない日々,続き 満月のずっとずっと向こうの東海岸では 2件のコメント
毎年恒例とは言いたくないですが、本当によく山火事が起こりますね。私の友人宅はJemez Springsにあります。が本人たちは目下WAにおりまして、私も含め大丈夫かなと案じております。今年、NMにおいてあちこちで山火事が起こっていますが、自然現象とはいえ大変ですよね。早く鎮火しますように。 返信
いたずらリスさん,ここ数年全米あちこちで頻発する山火事,ほんとうに大変です。その規模も年々大きくなっていってるようです。なにか効果的な鎮火方法があったらいいんですけどね。あまりに面積が広くて,抑え込むのが精一杯のようです。 返信
毎年恒例とは言いたくないですが、本当によく山火事が起こりますね。私の友人宅はJemez Springsにあります。が本人たちは目下WAにおりまして、私も含め大丈夫かなと案じております。今年、NMにおいてあちこちで山火事が起こっていますが、自然現象とはいえ大変ですよね。早く鎮火しますように。
いたずらリスさん,ここ数年全米あちこちで頻発する山火事,ほんとうに大変です。その規模も年々大きくなっていってるようです。なにか効果的な鎮火方法があったらいいんですけどね。あまりに面積が広くて,抑え込むのが精一杯のようです。