Food, Japan Life コロナ禍の日本帰国,食べてます 2021/11/26 LiLA管理人 11件のコメント 最低限の生活ができる程度に物を残しておいた実家ですが,料理ははなから諦めてます。いや諦めるというか,全く意識外。食に関しては,日本は極楽。スーパーの惣菜コーナーやコンビニ,外食,食いっぱぐれない。 アジフライとだし巻き卵のシンプルディナーもあれば, カツカレーのお持ち帰り。 そして定番のごぼう天うどん。野菜もちゃんと入ってます。ネギが。 このブログで関連すると思われる他の投稿 コロナ禍の日本帰国,近隣スーパー 自炊生活その3,フレンチフライの巻 アメリカにも進出してきた刀削麺 和物ニューアイテム 今度は手打ち蕎麦にチャレンジ 11件のコメント
食極楽日本、コロナ禍でコンビニのお惣菜は ますます充実したようですよ。それもお一人様に ちょうど良さそうな量のお惣菜、カット野菜に、 レンジで調理できるレトルト食品も。 プラゴミがたんまり出るのがちょっと難ですけれどね。 ↑ ごぼう天、噛み応えがありそう~美味しそ!
ポージィさん,お一人様にぴったりの惣菜,充実してますね。一食分のサラダとか。カツカレーもレンジで簡単です。プラゴミはかさばるものの,どうせそれ以上に大量の可燃物をためこんでおりますので,一気に処分するつもりです。
色的に黄色ですね~(笑) コンビニのおかげで日本全国同じものが食べられるし、 コロナのせいか一人用のおかずや料理が増えてます。 日本蕎麦から中華まであるから飽きないです。 東京に無いのは(たぶんない)ゴボウ天うどんです。 何でないんだろう? おいしそうなのにねえ。 ゴボウの天ぷらはやりますから今度おうどんに乗せてみます。
Chieさん,コンビニ本当に助かっております。ローソン,セブン,ファミマ,それぞれ楽しんでおります。ごぼう天うどんは九州だけかもしれませんね。他で見たことありません。おいしいんですよ。かき揚げタイプとか,一本タイプ,それぞれに個性あります。
日本食の良いところは、一人分の量と種類が適度で豊富です。海外へ一人旅しているとその良さを痛切に感じます。やっぱり日本食は世界一ですね。 今までに登場したビール全種類違うようですが、飲めない私でも缶のデザインが結構楽しめますね。流石、世界で通用するビールメーカーです。
食極楽日本、コロナ禍でコンビニのお惣菜は
ますます充実したようですよ。それもお一人様に
ちょうど良さそうな量のお惣菜、カット野菜に、
レンジで調理できるレトルト食品も。
プラゴミがたんまり出るのがちょっと難ですけれどね。
↑ ごぼう天、噛み応えがありそう~美味しそ!
ポージィさん,お一人様にぴったりの惣菜,充実してますね。一食分のサラダとか。カツカレーもレンジで簡単です。プラゴミはかさばるものの,どうせそれ以上に大量の可燃物をためこんでおりますので,一気に処分するつもりです。
色的に黄色ですね~(笑)
コンビニのおかげで日本全国同じものが食べられるし、
コロナのせいか一人用のおかずや料理が増えてます。
日本蕎麦から中華まであるから飽きないです。
東京に無いのは(たぶんない)ゴボウ天うどんです。
何でないんだろう?
おいしそうなのにねえ。
ゴボウの天ぷらはやりますから今度おうどんに乗せてみます。
Chieさん,コンビニ本当に助かっております。ローソン,セブン,ファミマ,それぞれ楽しんでおります。ごぼう天うどんは九州だけかもしれませんね。他で見たことありません。おいしいんですよ。かき揚げタイプとか,一本タイプ,それぞれに個性あります。
日本食の良いところは、一人分の量と種類が適度で豊富です。海外へ一人旅しているとその良さを痛切に感じます。やっぱり日本食は世界一ですね。
今までに登場したビール全種類違うようですが、飲めない私でも缶のデザインが結構楽しめますね。流石、世界で通用するビールメーカーです。
いたずらリスさん,そうなんですよ,ちょうどよい分量が食べられるのが助かります。海外でレストラン行くと,同じ味がずーっと続きますもん。もうちょっと色んなワインがあったらいいんですけどね。
ただいま晩ごはん前、ものすごーくお腹が空いている時に見てしまいました!お腹が空きすぎて倒れそうです。
あーにゃさん,アジフライ,うまいっす。これをつまみにビール,最高です。
マイ・フェイバリットな資さんうどん!のごぼう天うどん!いいなぁ〜!あっという間に10年は食べてないかも…
Sanaeさん,従姉妹が言うには,資さんうどんは店舗によって味が違うとか。ほんとかなあ。
そうなんですね。
今見たら、おむすびの明太子も美味しそう!