
暖冬だと油断してたら,この状況。昨晩から降り始め,みるみる雪見だいふくが出来上がっていきました。今日は昼間でもマイナス14℃という,とんでもない寒波です。今はマイナス18℃,体感温度はマイナス26℃というんだから半端ない。
で,こんなに寒いんなら,アレやってみたい!
Frozen Pantsっていう,ジーンズをかちかちに凍らせて雪の中に立たせるってやつです。まるで透明人間がそこにいるかのような姿になります。
で,どうやって作るんだろ
濡らしたまま外に置いてたって,ジーンズは立ち上がりません。もしかして,濡れたジーンズを履いたまま極寒の野外に立って,凍るまで待つとか?!
調べてみると,まず濡らしたジーンズを外に干してそこそこ凍らせて,その後,手作業で形を整えるらしい。こりゃ面倒だ。
いや面倒以上に,そんな作業するためにマイナス18℃の中に飛び込む度胸はありません。今日は炬燵でぬくぬくしながら,届いたばかりのSchubertの弦楽四重奏曲全集を聴くとしましょう。あのクドさで定評あるシューさん,果たしてどこまで耐えられるか。








それ面白い!
つなぎの作業服をハンガーで凍らせて立たせたらもっと透明人間ポイですね(ないか)
手持ちのボクサーパンツを庭に並べたら現代アート?(あるでしょ)
写真撮ってくださいね!
ソックスもやろうか。
Chieさん,今日の昼,チャレンジしてみようかと思ったんですが,やっぱり寒いのでめげました。濡れたジーンズを野外においときゃいいんですけどね。かたちをそれっぽくしたり,雪のなかに再設置したり,やっぱめんどくさい。
−20度以下くらいだと濡れたジーンズを振り回すとすぐに凍りそうですね。先日、汚れた靴を洗って、うっかり外に置いておいたらカチカチになっていました。部屋に戻すと水浸しに戻りました。
wienerwaldさん,フリーズドライにはなりませんでしたか。ジーンズを振り回すだけでも,数分間外にいないといけないじゃないですか。
むり
-14℃はむろんのこと、-18℃で体感温度-26℃なんて
中に身を置いたことありません。
いきなりそんな猛烈な寒波がくるなんて、油断なりませんね。
テレワークで良かったですねぇ。
フローズンパンツ面白いですけど…こんな寒さの中濡れた
ジーンズ持って出て行ったら、ジーンズが手に貼りつきそう。
ポージィさん,深夜から早朝にかけて-10度を下回ることはよくあるんですが,真っ昼間にここまで低いのは滅多にありません。外出する必要がないって,こういうときは利点ですよね。もっとも最近じゃ,もうずっとこのままでいいかって気分なんですけど。