
3月末にLos Alamosに戻ってきてから,殆ど車を動かしてません。行き先も無いんだから仕方ない。もしかしたらバッテリー上がってるかも。
例によって日々の仕事時の服装は短パンにTシャツ,またの名をパジャマ。ネット会議でも顔出しを全く誰もしなくなった関係上,上だけシャツなんてのすらありません。今日も朝から電話会議です。
会議途中,一人が資料をメールで回してきました。画面共有してない関係上,何かを見せようと思ったら古典的な方法に頼るしかありません。でもなぜかメール着信のメッセージが来ない。
代わりにiPhoneの画面に出たメッセージは,「運転中なので通知は受け取れません」
運転なんてしてませんよ。自宅から電話会議に参加です。なんやねんこれ,と運転中モード解除して,ふと気づいた。
ぶらんこに乗ってたんだった
ウッドデッキに置いたぶらんこで,ゆらゆら寛ぎながらの電話会議。その振動を運転中と誤認識されたらしい。そりゃiPhoneも勘違いするでしょう。








ってことはフライングパイレーツに乗っていると受け取れないってことですか。フライングパンケーキなら上昇してしまえば等速度運動だから運転中とは認識されにくい?バンジージャンプなら垂直だから大丈夫?で、お得意の(?)回転ベッドだとどうなるのでしょうか。コリオリの力で運転中と判断される?
missssyさん,絶叫マシンに乗ってスマホのメールが読めるかどうか,これはもうYouTuberへの修羅の道そのものです。まずは実験すべきですね。回転ベッドの場合は運転中と認識されることはないと思います。車両は回転しませんから。でも上下運動が追加されると,どうなるかわかりません。
なつかしの回転ベッドにコリオリの力、百件くらい返信祭してましたが、もうあれもかれこれ三年前くらいのネタですねえ。赤い靴でしたっけ、渋谷円山町の裏道でしたっけ。
オンライン会議の顔出しなしなんて羨ましい限りです。うちは”百人以上顔出しさせるためだけに”セキュリティあれなzoomをわざわざ使っています。
インプラント猫娘さん,なんかその手の場所をまとめたのがありましたね。回転ものは安全上もう作れないんだとかなんとか。ビデオなんてしてたら,ネットが重くて使い物にならないんです。とぎれとぎれになってしまいます。日本のインフラだからこそ,100人乗っても大丈夫なイナバZoomなイナバウアーも可能なわけです。
ジョギングの時ポッケに入れてても「運転中」ですか?
歩きながらカバンが揺れても?
首からぶら下げていても?
えっとあとは何だろう。
やめとこう。
「うるさい」認識されそう。
Chieさん,ポッケに入れてるときはならないっぽいですね。加速度が足りないんでしょうか。やはりブランコの微妙な加速感が,iPhoneを勘違いさせてしまったのだと思われます。
いいですねぇ♪ ウッドデッキにぶらんこ。
自動車の揺れとはだいぶ違う単調な揺れと思いますが、
それでも運転中と認識されてしまうんですね。
ん ブランコ漕ぐのも運転といえば運転??
ポージィさん、漕ぐんだったら操船ですかね。舵はないので操舵はできませんが、LiLAさんなら飲んでるビールをソーダといいはるかもしれません。
ブランコ漕いでるうちに舟を漕ぎ始めるときも
ありそうです~zzz
ポージィさん,ブランコとは言っても公園にあるようなタイプではなくて,小さなソファが揺れてるようなやつなんです。なので,これ乗ってるとそのままうとうと,気づいたら日焼けで顔真っ赤ですよ。
あの綱渡りの帰国(帰米?)からそんなに日が経っていたんですね!
日にちの感覚が薄れてしまって、子供の習い事のスケジュールと週末に行く食料品の調達で辛うじて曜日の感覚がある感じです。あと、子供の世話と食事の用意に疲れ切ってきたら週末が近づいてきた感じがします。
あーにゃさん,どたばたと帰国して,すでに一月半が経ってますね。ほんと日にちというか曜日の感覚が薄れてしまいます。やはり金曜日はカレーにしないとだめですね。