American Life, Food 三度重ねてサンドイッチ 2019/10/22 LiLA管理人 10件のコメント 日本のコンビニで買うランチ,たまごサンドとおにぎり,それに濃い緑茶を買ってオシマイというのが定番でした。そのたまごサンドが,なんとSanta Feに登場です。その名も, Tamago Sando Sandwich うーん,何か間違っているような気がする。 カツサンドもありましたが,そちらはカツマゴ,つまりカツとたまご。おそらくそんな日本語は無いと思うのですが,略し方が見事に日本風です。 ちなみに,トンカツじゃなくて,フライドチキンでしたけど。 このブログで関連すると思われる他の投稿 Merry Christmasな風景 濃霧の中の長距離ドライブ AndroidのGPSでカーナビ Santa Feで一番入りにくいドーナツ店 ややこしいレストランでの支払い 10件のコメント
日本語がそのまま英語に使われることが増えてきている みたいですけど、略語だったせいでややこしくなっちゃい ましたね。たまごサンドサンドイッチを忠実に作ると どんなサンドイッチになる?パンが2枚重ねになればいいのかな。 カツマゴ‥豚の孫ってなんだ?と真剣に考えちゃいました。 分かりませなんだ。たまごをマゴと略しましたか。
ポージィさん,日本の食べ物のバラエティとクォリティが,アメリカでも一般的になってきたようです。そのままの名前が使われるんでしょうね。今じゃカツ丼とかも見かけますし。もっとも日本のカツ丼を想像していると裏切られますけど。たまごサンドサンドイッチは,やはり具がタマゴサンドで,それを食パンでサンドするんでしょう。カツマゴは,カツ+(タ)マゴっぽいです。
玉子サンドもアメリカ進出~!すごい!
こっそりサンドイッチパンは裏返されていませんでしたか?バター塗った方が表になっているとか。
Sanaeさん,次はおにぎりだと思うのですが,チーズとか,トマトソースとか,ステーキとか入ってそうです。サンドイッチパンのバター面ですか? はて,バターはついてたのだろうか。
たまごが三度かさなってました?
「カツマゴ」はやられました座布団一枚!
パンもふわふわで美味しそうです。
Chieさん,もんだいはサンドイッチごときに500円,確かにお腹いっぱいサイズではあるんですが。
Sando って英語だったんですか?!初めて知りました。
いやいや、このSandwichに親しみを感じますねー。
お味の方は如何でしたか?
p.s.: 福岡ソフトバンク日本シリーズ優勝🏆
いたずらリスさん,お味は,日本のコンビニサンドのような繊細さはありませんが,具だくさんでした。そのうちピクルス代わりにぬか漬けが添えられる日がくるかもしれません。
日本語がそのまま英語に使われることが増えてきている
みたいですけど、略語だったせいでややこしくなっちゃい
ましたね。たまごサンドサンドイッチを忠実に作ると
どんなサンドイッチになる?パンが2枚重ねになればいいのかな。
カツマゴ‥豚の孫ってなんだ?と真剣に考えちゃいました。
分かりませなんだ。たまごをマゴと略しましたか。
ポージィさん,日本の食べ物のバラエティとクォリティが,アメリカでも一般的になってきたようです。そのままの名前が使われるんでしょうね。今じゃカツ丼とかも見かけますし。もっとも日本のカツ丼を想像していると裏切られますけど。たまごサンドサンドイッチは,やはり具がタマゴサンドで,それを食パンでサンドするんでしょう。カツマゴは,カツ+(タ)マゴっぽいです。
タマゴサンドってベジタリアンなんですね。異文化交流は勉強になります。しかしながら、ゆでたまごの挟み方がぜんぜん日本のタマゴサンドじゃないですね。切ってあるだけマシか。
missssyさん,ベジのカテゴリって細分化されているので,よく分かりません。僕もあのゆでたまごは,切ってあるだけマシかなと思いました。まるごと入ってても驚きませんもん。