
Tシャツと言えば寝巻きです。真冬だろうがTシャツ短パンが基本的な家着なので,Tシャツのまま外出するのは少々違和感あります。もちろんジョギングするときはTシャツ短パンですけど。
いつもはユニクロの無地Tシャツばかりなのですが,ここ数年ハワイのTシャツが増えてきました。Honoluluに行くたびに,何となく買ってきたり,貰ったり。
上の写真のは,Hawaii大学のカフェテリアの会社のものらしく,自分で選んでまでは買わないデザインです。ま,タダだし,寝巻きとジョギング用ならいいか。
ちなみにジョギング用にはちょっとだけ注意が必要です。走ってるのを時々同僚らに見られるから。「昨日,走ってたよね。あのTシャツなに?」と言われないとも限らない。








私もTシャツは生地の良い白を買います。
Tシャツを貰ったことって一度もないから、
古くなったら寝巻きに。
よれたほうが肌触りがいいけど、
色気ゼロです。
Chieさん,僕の寝巻きTシャツも,どれもすれてやわやわになってます。でもこれが寝やすいんですよね。Tシャツの絵は擦り切れておりますが,そういう意味では白がよろしいようです。
NASAで買ったTシャツのご紹介を。
上段に数式が書かれており、下段に(be greater than average)と書かれております。そんな数式があるんですねぇ〜。因みにTシャツの色は紫です。
ハワイと言えばTシャツ。とてつもないTシャツが揃っていそうです。
いたずらリスさん,数式が必ずその平均値以上になるってことはありえないような気もするんですが,なんですかねそれ。ちなみに自分の論文の数式をプリントしたものも持っております。
ハワイTシャツで面白いものがあったんですが,そういうのはお高いですので,もっぱら$10程度のを普段着にしております。
ハワイのTシャツといえば、昔々ハワイに行ったとき、
Crazy Shirtsの猫ちゃんのを自分用に買ってきました。
勿体なくて滅多に着ないので未だに持っておりますヮ。
ひと夏に2~3回しか着ない。
お写真のTシャツはバックプリントですか?
前側には何が?
ポージィさん,このTシャツは背中側で,前は胸に小さなロゴが印刷されたシンプルなものです。僕はあまりバックプリントのTシャツは好きじゃないんですが(自分は見えないので),貰ったものに文句言えません。記念のTシャツってもったいなくて頻繁に着られませんよね。そういうのも引き出し奥にひっそりと生息しております。