
仕事先のカフェテリアで,もう一月も終わりだというのにデザートに出たgalette des roisガレット・デ・ロワ,なんとFeveフェーヴが当たっちゃいましたよ.サッカーボールデザインです.当たった人は王様になれます.おまけに幸運が一年続きます.何か良いことあるかな〜
ようやくパリでの仕事も終わり,大量の水が流れるセーヌ川も見納めです.なんだかさらに水嵩が増してるような.
C線のみならず空港へ向かうB線も危ないんじゃないかと思ったのですが,あれはさらに地下深い所を走ってるので大丈夫なんだとか.でも何かあったら嫌だし,明日はタクシーで空港へ行くか.
フランス料理続きで,さすがに胃がお疲れさんです.今夜は軽く済ませようということで,近所のカフェでcroque madameとビール.なんかランチみたいですが,もう普通のレストランでの食事は無理.重すぎます.
軽食とは言っても,こんなにフレンチフライがあったらかなりの分量です.普段なら,食べ過ぎになりそうなときはスーパーマーケットでサンドイッチでも買って夕食にしちゃうのですが,今回は単独行動では無いのでそうもいかない.
逆に一人で出張のときは,レストランに入り辛い.アメリカならホテルのバーで軽食取れるのですが,ヨーロッパだと一人で食べるのは勇気要ります.
難しいところですが,でも出張は一人が気楽でいいかな.ちなみにモテない男の特徴の一つに,一人が好きな奴ってのがあるそうです.
あー、お料理シリーズ終わってしまう~。
やっぱりクロックマダムってパンの上にチーズの方が見た目がハデになっていいですね(ナンチャラ映え)。作ってみたのですが、真ん中にチーズいれちゃったんで、地味でした。昨日はラムを食べました。
パリの浸水(増水?洪水?)、昨夜のニュースで見ましたよ~。
Sanaeさん,ナンチャラ映えするように自撮りも添えようと思ったのですが,映げすぎそうなので止めました.今日の機内食はタラでしたので,今夜は是非とも白身魚でいきましょう.
フェーヴが出たですか!
月遅れだけど残り物に福かもしれない。
モテに関してはモテたいかモテなくていいかが大前提です。
大勢が好きな人でちーっともモテない人いっぱいいるもん。
ところでこの標識が気になります。
何の意味だろう。
Chieさん,ラッキー年間が1ヶ月減ってしまいましたが,今年はきっとラッキー年です.この標識は...なんでしょね? 腰に注意?
何ですか?それ!初耳です。
大当たりなんでしょうから取り敢えずおめでとうございます????
パリでのグルメシリーズ堪能ささてもらいました!また教えてください。
セーヌ川は大変なことになってますね。ニュースで放映されてました。びっくりです。
いたずらリスさん,ケーキの中に陶器の小物が入ってたら大当たりなんです.パリのグルメシリーズおしまいですが,次回はウィーングルメシリーズかも.セーヌ川は,間近で見るとすごい迫力になってましたよ.初めてみました.
Welcome to the US ! は私が言うセリフじゃないけど、一週間のパリ(とそのヤバそうな南郊)滞在、一緒にたっぷり楽しませて頂きました。実際に管理人さんがそこにいるって感覚、バーチャルリアリティーと全く異なる深みがありますね。ドラえもんのどこでもドアみたいな。元気なうちにリアルリアリティーを狙おう。
レモンティーも美味しいですよGonnekoさん,記事を読んでるだけでワインを飲んでる気分になったでしょうか.パソコンからワイングラスが飛び出してきたらいいんですけどね.パリではありませんが,エクサンプロヴァンスだったらなんか会議があったような.