なんともいかつい装置ですが,
自分で焼くワッフルメーカー.ホテルのロゴが入るところを見ると,特注なんでしょうか.かなりふわふわです.もうちょっとパリっとしてるほうが好きなんですが.
やっとNew Yorkでの仕事が終わりました.明日早朝,空港へ向かいます.折角の祭日だと言うのに移動に消えてしまう理不尽さ.日本だったら出張の移動なんてすぐなのに.
それにしても,どうしてこんなに出張が多いんだろう.職場の同僚には,出張なんて滅多に無いと言う人もいます.思い返すに,日本の職場でも僕は不在がちで連絡を取りづらいことで知られてたらしい.こういうのは個人の仕事のやり方で決まるのかもしれません.
さて今日の会議中,来年夏に開催されるらしいワークショップの話題が出ていてたのですが,その講演者リストに僕の名前が...
聞いてないよ.








メカメカしたワッフルメーカーですね~。まわりも熱くなりそう?美味しそう~~。
断らない人、あるいは、誰とでも話せる人、と思われているのかも(笑)。
Sanaeさん,火傷注意なワッフルメーカーですが,これを置いてるホテル多いですよ.最近ようやくむら無く焼けるようになってきました.
断らない,誰とでも話せる,う〜ん,どうでしょう.めんどくさそうなことは避けてますけどね.
やっぱり管理人さんの実力、世界津々浦々にまで知れ渡ってるっちゅーことですよ。アメリカ、ヨーロッパはおろか東の果ての日本にまで、ですからね、ほんと。
Gonnekoさん,滅相もございません.酒飲み友達でしたら,あちこちにおりますけど,褒められた話じゃないですね.
以前と比べても加速度的に増えてるような気がします。
そう、前はもっとブログネタが大笑いで、
道でデッカイパンツ見つけて写真撮ったりしてました。
でも、日本在住時でもそうだったなら・・・
出張名人?
Chieさん,僕よりもっと頻繁に出張する人も職場におりますが,そういう人って大体行き先が同じですね.行き来してるという感じです.僕も行き先はかなり固定されてきましたので,そろそろ新しい場所を開拓せねば.