パスワードはちゃんと覚えておきましょう

Zot

さあ仕事だと,4ヶ月ぶりに職場のコンピュータのスイッチを入れ,ログイン画面のパスワードを入力して,

入力して...

にゅう...?

あれ?パスワード何だっけ???

普段なら「指が覚えている」ようなパスワード,特に意識することもなく入力していたのに,頭真っ白状態です.

落ち着け,確かあのパスワードはまず小文字のsを入力,それから幾つかのアルファベットと数字,そこまでは出てくるのですが,その後も何かあったはず.それを思い出せない.

でも心配いりません.職場のITチームは全コンピュータに管理者アカウントを作っています.彼らに頼めばパスワード変更してもらえます.さっそくヘルプデスクに電話し,パスワードの変更を依頼.しばらくしてあちらから電話がありました.

「そっちのコンピュータ,こっちから入れないんだよね」
「ん?ちゃんとネットに繋がってますよ」
「◯っていうアカウント,ログイン画面に出てる?」
「それは無いけど,似たような△ならありますよ」
「あ〜,それ古いやつ.もう使ってないんだよね〜」

まぢかよ

ITチームに何もできないと言われたら,諦めるしかない...って諦められっかい.コンピュータ使えなかったら,仕事になりません.

結局自力でパスワードリセットしたのですが,最初から自分でやっときゃ時間を無駄にしなかったのに.

2 thoughts on “パスワードはちゃんと覚えておきましょう”

  1. こんなの?「〇kh××△◎t×78◎・・・」
    もっと長くて意味が無いやつでしょう?
    毎日それが出てきたことのほうにびっくし!
    私は今日、書いておいた紙を探してセーフだったです。

    1. Chieさん,そうそう,そんなやつです.毎日が暗号との格闘です.パスワードは紙に書いて画面に貼っておく,これ最強.

コメントは停止中です。