
出張中,楽しみでもあり面倒でもあるのが夕食.レストランでちょっと贅沢できるものの,自分の胃袋サイズに見合った場所を探すのは困難.友人らが「イタリアンへ行こう」と言った時は,少々当惑しました.なんせアメリカンサイズイタリアン,翌日絶食しても良いくらいの量です.
まともに一人分注文してたら,食べ残しはお持ち帰りになってしまいます.アジア人の同僚と相談して,二人で一人分注文することにしました.
まずは前菜のカラマリのサラダ,つまりイカ.前菜のサラダなんだから軽いだろうと思ったら大間違い.このサイズですよ.はっきり言って,これだけで夕食に足ります.1/3ほど隣に座っていたポスドクに押し付けました.若いんだから,こんくらい食えるだろう.

そしてメインはシーフードパスタ.写真では隠れていますが,この料理の下は大量のスパゲティです.これが一人分.絶対に食べきれない.おまけに実は貝はちょっと苦手.なんでこれを注文したのか,自分でも良く分からない.
何とか二人で食べきりましたが,なんでこんなに大量に作って出すのか,未だ持って不思議です.アメリカ人だから全部平らげるというわけでも無く,実際,まわりは食べ残しばかり.もったいないですよね.








これは確かにごついサイズですね。旅行先だとボックスに入れて持ち帰りというわけにもいかず。かの国では必死になって平らげるとあっさり追加の料理がやってきます。残さなければいけない文化だというのはすっかりお腹をこわしてから悟りました。
misssyさん,かの国では残さないと,足りなかったと思われてしまうようですね.追加の担々麺をくらった日は,もう死ぬかと...
ラーメンをスープまで残さず食べちゃったら,店の人が気を悪くするんでしょうか.
レモンの大きさからするとそれほどじゃないと思う。
私は1/2なら軽くいける。
貝も大好きだしなー。
おいしそうだわー。
Chieさん,味はまあ美味しいんですが,同じ味がずーっと続くってやっぱり厳しいです.このシーフードパスタも,写真では分かり辛いものの,結構高さがありまっせ.
前菜とパスタ、本来は一人分?と考えたら…多すぎる感が半端ない(笑)。シェアする相手がいて良かったですね。
でも、ついついいっぱい作ってしまうというのは、作る側の心理としては分かる。ちょっぴりって難しい。
Sanaeさん,はい,前菜とパスタ,これで一人分です.隣に座ってたポスドクにいちゃんのパスタは,絶対に三人分くらいありました.彼もかなり頑張ってカラマリを食べてたようです.