
大腸内視鏡検査を明日に控えて断食中.今日からこれを飲めと言われております.巨大ボトルのサイズにまずビビリます.中の薬をボトルいっぱいのお湯で溶かし,それで4L.まずは今日半分飲み,明日朝再び残り半分飲めとのこと.
中身はゴライテリー液と呼ばれるもので,効果のほうは言わずもがなの,まあその,お腹をきれいにしてくれるものです.きれいどころか,こんなの2Lも飲んだら,きれいさっぱり腹の中はからっぽですよ.
味は微妙に不味いポカリスエット.辛いながらもなんとか2Lを飲みきりました.残りは明日朝.ビールなら何リットルでも飲めるのに.
容器がねーいかにも的で飲む気がうせる。
いっそビール瓶へ詰めかえて。って泡たたないしな。
次回やるころは進歩してオレンジ味とかワイン味とかになるかもよ。
Chieさん,この容器を見た瞬間に,検診を受けると言ったことを後悔しましたよ.4Lも飲むなんて.ビール味でもワイン味でも,これは辛いっす.
ゎゎ いよいよですか。
このボトル 見た目からしてげんなりですね。
しかも4リットル!? 体の大きな人も小さな人も一緒ですか?
ん~ 体の大きさより腸の長さかしら。日本人は長いからなぁ。
残り2リットルも完飲でしょうか。頑張ってきて下さいね。
ポージィさん,体のサイズに関わらず,みんなこれみたいです.二度に分けてとは言え,4リットルはさすがに無理でした.あと10年は来なくて良いと言われましたので,その頃にはもっと飲みやすいものが出ていることを期待しております.
それはやはり検診用のビールを作ることでしょう。酵母に遺伝子操作を加えてゴライテリーの成分であるポリエチレングリコールを産生させるようにして、というか、普通にビールにまぜればいいだけのような気もしますが。
misssyさん,いっそ病院内に検診用ビールバーを作るってのはどうでしょう.検査二時間前にそこでビールをふるまわれ,客はバーとトイレを頻繁に行ったり来たり.トイレが満室で大惨事続出とか.なんかやですねえ.