
こちらを出発する便が朝の6時,ここを朝3時に出て空港へと向かいます.そんな日は睡眠時間が4時間程度.機上で眠れますが,細切れ睡眠はあまり寝た気がしない.
そして帰路,無謀なことにDetroitをこれまた朝6時発の便にしてしまったのです.てっきり前の晩のうちに空港まで移動しておくのかと思ったら,先方から驚くべき旅程が提示されました.なんと深夜2時45分の空港連絡バス.
ホテルからバス停まではタクシーで移動なので,再び2時起床です.こんな時間に空港連絡バスが走っているとは驚き.どうやら朝イチ便に間に合うようにスケジュールが組まれているらしい.客は僕だけかと思っていたら,10人ほどおりました.

朝4時半に空港到着.すでに乗客はちらほらと集まってきていますが,普段の喧騒は全くありません.そそくさとターミナルに入ったら,まだコーヒーショップすら開いてない.
5時になってようやく朝のコーヒーにありつき,Atlanta行きに搭乗後,離陸したことすら気づかぬまま眠っていました.








超早朝移動、お疲れ様でした!
普段の日でも早朝(3時とか4時とか)に出勤していく米人さん方が多かったのを思い出しました。それでもう夕方には寛いでいるという。知人のだんな様も夜8時には就寝と言っていたような…(笑)。
Sanaeさん,夜8時就寝とか,どこの南の島のカメハメハ大王ですかい.普段から3時起床生活してたら,海外出張のときに楽そうです.
寝た気も起きた気もしませんねこれじゃ。
離陸も知らずに即寝られたのも、
今日ばかりはアルコールのせいじゃない。
あ、朝だっけね。
Chieさん,パリの空港のラウンジで,搭乗前にちゃっかりシャンパーニュを頂くことはよくあります.朝なんですけどね.
夜行バスというべきか早朝バスというべきか。午前二時だと私なら寝ないで待つ時間です。写真は噴水のところのようですが、早すぎてまだ水は出てないようですね。
misssyさん,あのバスは一日中行ったり来たりしてるみたいですね.朝2時で寝ずに待つとなると,ついつい酒の量も増えてしまい,危険極まりないです.おとなしく10時に就寝しました.