
大阪伊丹からの飛行機が遅くなり,新潟空港に降り立ったときはすでに灯も消されて店仕舞い風情.タクシーに乗り込んで,このフライトで今日は最後?と運転手さんに聞いたら,何か答えてくれたものの日本語不明.字幕プリーズ.
ホテルで夕食すればいいやと思っていたら,レストランも既に営業終了です.一番近いコンビニは徒歩8分だとか.ええ,ええ,真っ暗な道路をとぼとぼ歩きましたとも.雨上がりのおかげで,さほど気温は高くない.

夜10時の場末のコンビニにさして選択肢があるでもなく,おにぎりとビールの晩ご飯.なんとも侘びしい夕食けど,窓に広がる港の夜景がおかずです.
梅雨の日本滞在は何年ぶりでしょうか.この時期の日本出張は絶対に避けたいのですが,仕事は僕の贅沢で選べない.
コンビにまでの往復16分。雨が上がっていてよかったですね。
おにぎりと缶ビールの夕食… も少しほかに何かありませんでしたか?
ときに、プレミアム モルツのご感想はいかに?
ポージィさん,他に残ってたものと言えば,メロンパンとか,マヨソーセージパンとか,なんか売れ残りの弁当が数個とか.もうおにぎりでいいやと決断させるに十分なラインナップでした.
プレモル,美味しいですよ.しっかりとビールの味がします.僕は帰国したときは,ちょっと贅沢してヱビスかこれを買ってます.
この間までの方が侘しかったんじゃ…(おっと、失言!)
Sanaeさん,なにをおっしゃいます.素晴らしい食事だったじゃないですか.カレーライスとか,カレーライスとか,カレーライスとか,カレーライスとか,カレーライスとか...
コンビニおにぎりは帰国の際にはぜひ押さえたいものの一つですね。コンビニ、ファミレス、居酒屋、日本の誇る食文化です。
misssyさん,まずはコンビニ制覇しましたので,次はファミレスです.今夜はロイホ,って新潟にあるのかな.カシミールカレー,食べたいです.
夜じゃなくても運が悪いと食品の取り換え時間でからっぽ~、
ってことありますから、おにぎり二個あってよかった。
米どころのおにぎりの味はどうでした?
お米、魚沼産コシヒカリ?
Chieさん,米ねぇ...普通?かな.産地までチェックしませんでしたが,書いてあったのかな.昨日わかったのですが,逆方向にもうちょっと歩けば,セブンイレブンがありました.そっちに行けばよかった.