
観光客モードになってSanta Feの教会に入ったら,ボランティアの人なのか教会の関係者なのか,おばあちゃん「どこから来たの?」と声をかけてきました.こういう場合,正しく答えるならLos Alamosからとなりますが,相手はそんなこと期待しちゃいない.アジア人顔に期待される正しい答えは「日本からですよ」.
話をややこしくしても仕方ないので,Los Alamosから来たんだけど,日本出身だよと答えましたけど.
Santa Fe在住の一般人から見るLos Alamosの印象なんて,Mad Scientistの町以外何者でもありません.おばあちゃん,いきなり先制攻撃.
「Los Alamosなの? じゃああなたの体,緑色に光るんでしょ」
それはRoswellの人です.
「あたしね,Los Alamosにはキャンプで行ってたのよ.でもまだ光らないの」
「一年以上いないと,緑に光らないんですよ」
マッド・サイエンティストも宇宙人も,普通の人からすれば差が無いってことです.でも緑色に発光する身体,ちょっと憧れます.
こんばんは。ツィオルコフスキーさんによると、宇宙に移住すると人間も緑色になって光合成をするそうです。そうなると死なないそうなので、おばあちゃんにぜひ教えてあげてください。若返るかどうかは分かりませんが。
「どちらからですか?」って、九州にいたときよく聞かれたなぁ…。
Sanaeさん,光合成できるようになれば,食費が浮きますよね.これは是非とも頑張らないと.あ,でも,アルコール合成ができるようになれば,さらに素晴らしい人生かも.これも頑張らないと.
「ほらね!」と裸になっておばちゃんを喜ばせなかったんですか?
そりゃ残念。
せっかく緑色してるのに~~~
Chieさん,なんだったら胸毛もじゃもじゃが緑に光るってのはどうでしょう.さっそく胸毛を伸ばさないと.
で,養毛剤って胸毛にも効くんですかね.
今、LiLA管理人さんの髪の長さは?
「緑の髪」をご自慢されたら良かったのに~
追伸:お写真のコレクションって、本当のところ何ですか?
装飾品ぽく見えますが…足?
巡礼の証かなんかでしょうか。
追伸ポージィさん,Mooseさんがすでに書かれておりますが,僕もそうかなと思ってました.教会にある鐘の木枠に貼り付けてあるピンバッジみたいなもので,身体の各部位の祈願っぽいです.
なるほど~
ならば私は足と頭と目玉と、えーとそれから
何を貼り付けようかな。え、欲張りすぎですか?
ポージィさん,僕は性格が悪いので性格を貼り付けておこうと思ったのですが,神様から,それは治らないからって言われました.
ポージィさん,緑に染めたら目立ちますよねー.今の髪の長さは,耳が隠れるかどうかってところです.そろそろ後ろ髪が鬱陶しくなってきたのですが,ポニテにするにはまだまだ.
えっと、緑に染めた髪じゃなくて
緑の黒髪を思い出していただけるとなお良かったです。
ちなみにポニテにはまだまだですか。
それじゃバンダナ、あるいは幅広ヘアバンドでも…
ポージィさん,緑の黒髪とは程遠いごま塩頭になっちゃいましたが,ポニテまではあと2ヶ月くらいでしょうか.カチューシャ,しますかね.
これ、Milagroっていうみたいですね、そして祈願したい部分を付けるらしいです。 LILA管理人さんの考え的中です、流石(笑)
Mooseさん,さすがちゃんと調べましたね.ギフトショップに,他のどんな部位があるのか気になったのですが,分かりませんでしたね.頭とかあるのかな.
Mooseさん,変なことするから,スパム扱いになってたじゃないですか(笑)
Wikipediaの解説はこちら
https://en.wikipedia.org/wiki/Milagro_(votive)
あはは、やっぱりスパム扱いされてましたか(笑) 表示されてないのでそうかと(笑)。
Mooseさん,今は地域丸ごとでIPアドレスをブロックしてるのでスパムは激減したんですが,まだまだあの手この手で来るんすよねえ.
緑色に光る生き物は普通に作ってますけど。最近は赤いのやら、紫やらオレンジやら、バリエーションが増えています。緑から赤にかわる「かえで」と名前の付いた国産の光物とか、いろいろまざった「コンフェッティ」というヨーロッパ産のものとかもいます。
misssyさん,こないだどっかの大学で,遺伝子操作された植物が野外で見つかったってのがニュースになっていました.そのうち遺伝子操作されて光る人間が夜の町を徘徊するようになるのでしょう.感情に対応して色が変わるなんてのはどうでしょう.エッチなこと考えると,ピンクに光るとか.きれいな女性とすれ違うたびにピンクにぴかぴか.
なるほど、アドレナリンに反応する遺伝子を利用してピンクの蛍光たんぱくを皮膚の細胞でのみ作るようなシステムを構築すれば。。。ピンクの蛍光ってところがちょっと難しいかもしれませんが。それからこういう蛍光タンパク質ってなかなか分解されないので、おまえ昨日変なこと考えたろう、なんてのが朝の通勤時の会話になったりするかもしれません。
misssyさん,◯◯さんとは単なるお友達です.そういう関係はありません!とか記者会見で言っても,ぴかぴか光っちゃってばればれですね.
いつからこんな商売が始まったのでしょう?< 罰当たりぃ〜
Chimayoのチャペルでは松葉杖ごと置いてありましたねー。
いたずらリスさん,うちの職場でも奇跡祈願の礼拝堂を作ったらいいと思うんです.フライング・スパゲッティ・モンスターが何でも治してくれますよ.