
Californiaは深刻な水不足だと言うのに,こちらは雨.僕がこちらに赴任してから数年は,春から夏にかけては乾燥する時期で,全く雨なんか降らなかったのですが,最近は春の雨が定番になりつつあります.例年の気候と言うのがあってないようなもの.つい先日なんて,雪が降りましたもん.
今日も時たま激しい雷雨となる不安定な天気です.午後には一時雹まで降りました.週末は庭の草刈りをしようと思っていたのですが,これじゃ無理か.乾燥地帯の植物にとっては天国かもしれません.庭の雑草が伸び放題.
肌寒い日々が続きますが,時たま天道様が顔を出せば,ちょっとだけ初夏の陽気となります.夕方の日差しの中に,衝撃的な光景が浮かびました.
とある家の前を通りかかった時のこと.前庭花壇の煉瓦の向こう側に,なんだか艶かしいものが見えたのです.それは女性の生足.
こんな所から足が伸びているとは流石に思いませんでしたよ.でもどうみても足.
やがて胴体をむっくりと起き上がらせた女性を見て二度びっくり.なんとビキニ姿.
どうやら午後の日差しの元,水着で日光浴してたらしい.それも道路に面した家の前で.いやはやアメリカですこと.
消火栓がアートされてるんですね。
前2つは可愛い感じでしたが、今回のは炎?
ココにつないだらホースから火を噴くんでしょうか。
道路沿いでビキニで日光浴とはなかなか大胆な。
日本だったら○○と勘違いして通報しちゃいそうです。
ポージィさん,消火栓じゃなくて,放火栓みたいな色ですね.
家の真ん前でビキニ日光浴は,さすがに驚きました.衆目を集めぬよう,そういうのは裏庭でやって欲しいです.まあ生足のクォリティ次第ではあります.
そのうち胸毛男、毛脛男、などの半裸体も続々と。
Chieさん,ワキ毛女とかは出てこないんでしょうか.
おおかみに戦いを挑む案山子(彩色がアメリカバージョン?)。
misssyさん,宇宙家族ロビンソンっぽい案山子です.
消火栓君が自分に向かってマーキングをするワンちゃんたちに威嚇しているようにも見えます。「ファイアー!!!」って!?
それにしてもこのデザインの消火栓は幾つあるのでしょう?何か意味があるのでしょうか?名犬クゥーを連れ散歩がてら消防署へ立ち寄ってお尋ねしてみてはいかがでしょう。
いたずらリスさん,いくつあるんでしょうね.意味もさっぱりです.形で分かるから,色はどうでもいいんでしょうか.錆止めにアートしてるっぽいです.
いや~、水不足なんですが、ここ最近曇ってばかりです。
お米も大打撃だそうですね。
lce2さん,雲があるなら,下からつついてみたらどうでしょう.落ちてくるかも.
こちらはまだ雨続きで寒いです.