便利なパリの交通機関プリペイドカード, Navigo Decouverte

先程Paris出張から戻って参りました.今回の出張では,同じ職場の同僚数人とずっと一緒だったのですが,そう言うのって便利・不便が混在します.

同僚の一人はフランス人なので,ツアーコンダクターを完璧にこなしてくれます.Charles-de-Gaulle空港に到着後,普段なら自販機でRER(電車)の切符を買って市内へ出るのですが,彼は「もっとお得な一週間券があるはず」とのたまう.

切符売り場窓口で交渉すること数分,60Euro程度の一週間券の他に,Navigo Decouverteナヴィゴデクーベルトというパスがあることが判明.こちらは40Euro.

Navigo Decouverte
Navigo Decouverte

空港から市内までの運賃に加え,Paris市内メトロと郊外会議場までの電車がこれ1枚でカバーされます.これはお得だとばかり,皆で購入しました.

パスには写真を貼るのですが,切符売り場では写真の面倒は見てくれません.そこんとこはツーリストにはあまり優しくないシステムです.

さて,同僚との出張が不便なことの例.まあ色々あるんですが,僕としては注意散漫になる所だと思います.何か喋りながら歩いていて,うっかり道を間違えるとかそういう話です.

自分一人なら帰国便の時間や行き先は何度も確認します.でも同僚と一緒だと,彼がそう言ってるんだからそうなんだろと注意を怠ることがしばしば.逆もまた真なりで,僕の勘違いしたのがそのまんま皆に伝わってしまうことも.

今朝のParis発アメリカ行き.全く理由は分からないのですが,何故か自分はAtlantaに飛ぶものとばかり思ってたのです.空港のチェックインカウンターでAtlanta行きに搭乗すると伝え,おまえの名前は搭乗者の中に無いと言われてめちゃくちゃ焦りました.予約に手落ちがあったか,もしかして帰国日を間違ったか.

あたふたと旅程表を調べ直したら,なんとSaltlake City行きでした.一人旅だったら絶対にありえないポカに,自分のことながら開いた口が塞がらない状態でした.

8 thoughts on “便利なパリの交通機関プリペイドカード, Navigo Decouverte”

  1. 「旅慣れたせいかポカミスしそうになる」記事、
    前にも読んでますよー。
    お仲間がいるせいにしちゃダメだと思うよー。
    今年はまだ出張があるって話だし、
    ここらでふんどしの紐をキュッと締めてかかろう!

    1. Chieさん,ふんどしの紐を締めるところが,首絞めちゃったりして.
      でもほんとに旅慣れて気が緩んだところが危ないんですよね.うっかり帰国の日を間違っちゃったとか,まじでありそうで怖いです.

  2. パリにその種のお得きっぷがあるとは知りませんでした。40EURで空港RER往復と地下鉄一週間乗り放題でしょうか(+RER郊外分?)。ドゴール空港のRER乗り場で、券売機は現金が使えなさそうかつ使い方が煩雑そう、それで有人窓口の方に行ったらものすごい行列で閉口しました。同行した2人はイギリス人とウクライナ人で役だ立たず。先月京都を訪れたこのこのイギリス人は関西空港行き特急はるかの券売機の使い方がものすごく難しかったと言ってました。まあどこへ行っても券売機の初回利用は大変ですよね。

    1. 現地委員さん,ゾーンによって値段が違うんですが,パリ市内だけならもっと安いです.ちなみに再度チャージすれば,また一週間使えますよ.その時は5ユーロ安くなります.
      空港の券売機は,クレカじゃないとだめです.しかもICチップ付きのやつね.アメリカのクレカは,ICチップが付いてないのが普通なので,僕は日本のを使っています.
      イギリスとウクライナじゃ,パリ攻略の役には立ちそうもないですね.キューバ人も毎回普通の切符を買っていたらしく,このカードを見せたらショックを受けておりました.

  3. 設定の仕方が悪いのか、デルタがスケジュールを変えても、お知らせが届きません。ウエッブのチックインに行って知る始末。なおかつ、日本からの帰国便にチェックインさせません。日本への帰国日の入力がないと駄目。何のためにグローバルエントリーのナンバーとか予約番号を入力しているのか?ムカムカ。思い違いは、デルタの方じゃないかしら。

    1. Maaiさん,そういうシステムの不具合って,しばしばあってイライラしますよね.僕もデルタの自分のアカウントページで,本来存在するはずのcertificateが表示されなくて,利用できるんだかできないんだか分からず,困りました.結局あっちに電話する羽目になるんです.

  4. おかえりなさいませ。パリはひと月ほどまえ、エールフランスのストの真っ最中に行ってました。おかげでドイツのよくわからない町に一泊してきました。ストなのにドゴール空港がえらい混んでいたのはフランス7不思議の一つかもしれません。そのカードは便利そうですね、メモメモ。空港の切符の販売機は硬貨と低額紙幣しか受け付けず、窓口へ行って往復切符を買いました。

    1. misssyさん,ただいまです.あのストの最中に行かれたんですか.そりゃまた大変なことになったでしょうね.僕の同僚もあの時期にフランス出張があり,国内便が飛ばないのでやむなくレンタカーにしようと思ったら,全ての車が貸出中だったそうです.
      このカードはリチャージャブルなので,毎回一週間程度の出張があるときは便利ですよ.市内メトロやバスも乗り放題なので,小銭を気にせずにパリを彷徨うことができます.

コメントは停止中です。