左から,7年前に買ったSonyのCyber-shot DSC-P7,1年半ほど前に買った長女のPanasonic Lumix,DMC-FX01,そして5年ものPentax Optio S4i.選択に全く節操の無い組み合わせです.書いてて気付いたけど,年代順に並んでないじゃん...orz
Optioは出張時はリュックに放り込まれ,わんこ散歩時はポケットに押し込まれ,満身創痍.ケース買えよ.という訳で,この1年間,娘のLunixが我が家の最上級品として君臨しておりましたが,人気の機種だけに,これはやっぱり良いです.
ただ,PanasonicにしろSonyにしろ,電気一般のメーカが作るカメラの写真,コントラストが強く色も鮮やかで,派手に仕上がりがち.あくまで個人の印象ですけど.
さて新顔ですが,CANONのIXY(←また別のメーカかよ)と迷った上に,Sonyの薄型Cyber-shot DSC-T900に決定.操作が裏面のタッチパネル液晶で全部できるので便利.撮影も殆ど「おまかせ」でOK.年々横着になってきます.昔は露出を決め,シャッター速度を決めって,手動でやってたのになぁ.
いまんとこ,色々いじって使い勝手を試している段階.ちなみに「黒」を買ったのは失敗でした.これ,めちゃくちゃ指紋が付きます.あと,バッテリーの持ちが若干短い印象です.








東野東吾の「手紙」を図書館にリクエストした犯人です(笑)!デジカメ私も迷いに迷って去年Lumixを買いました。使い勝手もいいし、電池も長持ちして気に入っていますがフラッシュが弱いのか、それともこの手のデジカメはどれでもそうなのか夜の室内撮影がどうしてもくら~く写ってしまいます。それでも色々な撮影シーン設定があっておもしろいですよね、Lumix。ソニーのサイバーショットで撮った写真を今度載せてみてくださいね。
T900いいですね~。
携帯する事を重視すると、このタイプってかなり便利ですよね。 Optio S4も同じコンセプトですね。
パソコンの画面で観る写真は、カラーの乗りが良くて、コントラストがはっきりしている物が綺麗に見られますよね。 グラデーションのかかった部分が厳しくなるかもしれないですけど、ぱっと見が鮮やかな方が見ていて面白いです。 スクリーンセイバーでスライドショーさせているのですが、周りの人への受けが良いのはコントラストのはっきりした写真ですね。 数秒しか見ないですし、コンセプトとしては正解だと思います。
関東の辺りは今週末桜が満開になりそうなので、桜でも撮りに行って来ようかな。
Esperanzaの住人さん,犯人でしたか!でも僕はまだこの本を読んでないんですよ.先に犯人が分かっちゃったら,困るじゃないですか...
コンパクトデジカメだと,フラッシュが弱いのは仕方無いですかね.逆光補正のオマケ程度にみてたほうが良いかもしれません.そろそろ庭にも花が増えてきますので,写真の方はそういうのをボチボチと載せていこうと思ってます.
Mooseさん,携帯重視ならよさげですよ.カメラとしては,さほど特徴ありませんね.Optioは手振れ補正が無かったので結構きつかったです.
普通ぱっとみる分には,鮮やかな画像の方がインパクトがありますからね.パソコンに取り込むのが前提のデジカメの場合,色補正とか後でいくらでもできるんですが,普通の人はやらないでしょう.コントラストを上げると簡単に上手な写真が出来上がって便利なんですが.
満開の桜,撮りたかったです.また来年に期待しよ.
我が家で用なしとなってしまい誰にも触られなくなったデジカメはLILAさんのより古いやつです。
DSCP-7も使っていて、ダイビング用のケースも買ったのに1年くらいで壊れてしまいました。
今はニコンを使っています。
黒は指紋がつきますか?そういえば今までのデジカメは全部銀色だったので気がつきませんでした。
参考にさせていただきます。
Rockyさん,さらに古いやつでしたか.うちのP7は今でも現役で,上の写真,二枚目は7年前のサイバーショットで撮ったものですよ.
黒でも,こういうツルツル表面のものは指紋が目立ちますので,お気をつけを.つや消しタイプがよかったです.
またー、新しいの買ったりして、
画像加工してだまそうと(2010.4・1)してるでしょう。
来年こそは見抜くかんね!
私のはCanon IXY、機能のほとんどを使ってないだろうなー。
TVにつなげて見たら猫の鼻の穴の巨大画面がガーン!と。
けど大きくするとピンボケもガーン。
Chieさん,IXYもコンパクトでいいですね.結構迷いました.で,何の写真撮ってるんですか.猫の鼻の穴って...
昨今の家電製品,必要以上の機能が付いているので,全部使ってる人の方が稀ですよ.テレビのリモコン,一体いくつボタンを付けりゃ気が済むんだって程だし.
写真加工で人を騙そうなんて,そんな滅相もございません.ちょっと「細工」してるだけですから!