1月らしからぬ暖かい日々が続いていますが,今日は雨です.例年の気温だったらさぞ深い雪になったと思うんですが,逆に残雪を洗い流してしまうほどの降水量.
夜まで断続的に雨は降り続きましたが,同時にこの霧です.
雪の日の運転にはそこそこ慣れていても,五里霧中運転は経験ない住人も居るのかもしれません.僕の数台前を走っていた車,制限速度よりもはるかに遅いスピードで超絶安全運転.おかげで数珠つなぎ状態です.イライラした後続車が何度か追い抜こうと試みていましたが,全く無視,路肩に避けるということもしません.ずっとノロノロ運転.
やがて僕が右折する地点に到達.ようやくノロノロの呪いから解放されると思ったら,のろいさん,僕の行く方向に曲がったじゃありませんか.他の車両が便秘解消すっきりでアクセル踏み込むのを横目に,のろいさん,僕の進行方向を塞いでおります.
こんな調子でどこまで行くんだと,こっちもイライラ蓄積.再び僕が右折する交差点.もうお別れだと思ったら,のろいさんも右折.がっくり.
結局僕の自宅前を通り過ぎるまでずーっといっしょでした.もしかして僕の行動パターンを先読みして呪い続けていたのか.








そういう人が前にいると性格が激変するのが私です。
運転できないから助手席で騒ぎます。
飛び出る飛び出る罵詈雑言。
こんな人、乗せるのいや?
Chieさん,そういう方を乗せる場合,口にガムテープ,両手首足首を縛って後部座席が指定席です.
って,どこの誘拐犯?
おやじギャグ!
あーにゃさん,いいんだもん,おやじだもん.おはぎじゃないもん.
そういえば! 昔は車にフォグランプってのがついてましたよね。
黄色いランプで、霧の日につけましょう、っていうの。
最近の車で見た事ないような気がするんですけど(うちのにもついてない)、
いつからなくなったんだろう??
5m先くらいしか見えない霧の中を走ったときは私もノロイのかたまりでしたよ~
ポージィさん,RVが流行ってた頃,フォグランプをずらっと並べてカッコイイってのがありましたね.滅多に使うものじゃないのに.ヘッドライトがハロゲンになった頃から,フォグランプも消滅していったのかな.
もう限られてしまいますよね。ご近所さんだったんですかぁ〜?
いたずらリスさん,先の方まで言ってUターンして去っていきました.全く意味不明です.
そういえば、そちらに住んでいたときに、霧だと思ったら雲だったという経験が結構ありました。
メサ降りたらくっきり境界線があって、すぐ頭上がもやもやで下がはっきりという不思議な体験でした。
てっすいさん,飛行機から見る雲はふかふかのベッドのようで気持ちよさそうなんですが,雲の中に住んでても全然ふわふわしませんね.