Food 夏は自炊,焼肉定食 2012/07/05 LiLA管理人 11件のコメント ここ数日,ようやく涼しくなってきたものの,暑さで夏バテ気味です.これではいかんとばかりに,今夜は肉.冷凍してあったものですけどね.でもご飯はちゃんと自分で炊きましたよ.すごいでしょ. 野菜不足になりがちなので,サラダも付けました.えらいでしょ. 彩りよくするために,ポテチも乗せてみました.かしこいでしょ. あ,いいんですよ,べつに褒めて頂かなくても.そんなツモリは微塵もございませんことよ. このブログで関連すると思われる他の投稿 Aspen散策,さらに続き、ちょっとサイクリング カフェテリア Cote d’Azur便り,お食事編 ここまでくると,もう寿司ではないかも 夏は自炊,何かが足りないFish and Chips 11件のコメント
汁は味噌汁でしょうか。 お上手です。 肉が牛肉に見えます。 さすがアメリカ・・・というところです。 ボストンの友達は毎朝決まって、500グラムのステーキを食べると言っていました! 日本とアメリカの肥満度基準が違うはずです。
ポテチを皿に乗せてしまうなんて、アメリカアメリカしていますね! 日本では塩麹がちょっと前に流行りましたが、うちの嫁が作っても肉が美味しくなります(秘密です) NMでは塩麹手に入りますかね? 英訳するとMALTED RICEなんでしょうか? AMAZONでは手に入るようですが、品質はどうなのかな~ 先日の独立記念日のBBQもスーパーが閉店する間際の売れ残りのリブを安く買い、塩麹で皆様に美味しく食べてもらいました。
Rockyさん,アメリカですもん,なんでもアリですよ. ほー,塩麹ですか.発音だけだと役所広司のようにも聞こえますが,肉が美味しくなるとは興味あります.ここでの入手は困難だと思われます.独立記念日といえばBBQですよね.こちらでもそういう案内が来てたんですが,結局家で一人,いやわんこと二人,無駄に過ごしてしまいました.
塩麹良いですよ。 去年までは、肉が硬くて不味くて恥ずかしかった思いをしたり・・・ 塩麹に安い肉を漬けて(1~2日でも、1~2時間でも美味しいです)、BBQグリルに使わなくなった鍋を置き、その中に肉を放り込みます。 弱火で1~2時間、周りにはアルミで包んだジャガイモやニンニク丸ごと等を置きほっておきます。その間に家の掃除をしたり、バルコニーに花火を見る時の椅子を出したりしておきます。 適当な時間で鍋を開けると肉から油が大量に出ていて、肉がその油で勝手に調理されている感じです。 友人達が家にやってきたら、その鍋から肉をとりだし、網で少し焼き目を入れます。油が抜けているのにやわらかいんですよ。 簡単なのに、美味しくなるのでぜひどうぞ。 瓶詰の塩麹はどこのスーパーでも買えますが、水分が入っているので飛行機で持っていけるのか疑問なんですよね。今度調べてみます。
汁は味噌汁でしょうか。
お上手です。
肉が牛肉に見えます。
さすがアメリカ・・・というところです。
ボストンの友達は毎朝決まって、500グラムのステーキを食べると言っていました!
日本とアメリカの肥満度基準が違うはずです。
Bunbunbunさん,毎朝500gの肉ですか!! それはまたかなり特殊なお方とお見受けいたしますが...
レストランで16 ozステーキ,ほぼ500gステーキをたまに見かけますが,あれは巨大ですよ.
いざという時の非常食。非常食はやっぱり非常食ですね。冷蔵庫の整理の時期になりましたか?
「す・え・か・よ」...頭に思いよぎりません。(^^;;
いたずらリスさん,非常食は非常食なので,ほんとは食べちゃだめなんですかね.
で,なに縦読みしてるんですか.すえかよって,割烹料理の店みたいだな.
夏バテで焼肉ですか?
わっかいなーーーー。
まるで20代(ぷっ)
Chieさん,え? 僕が20代では無いとでも?
色の濃い野菜も食べませう。
(病み上がりでもキチンと自炊していて褒めてあげようかと思ったけど、褒めてほしそうだから落としてみました。)
あーにゃさん,色の濃い野菜というと....カボチャやナスの皮とか?
えー,褒めてくれないんですか.せっかく褒めてくれた方には手料理プレゼントしようと思ったのに < いらんって
ポテチを皿に乗せてしまうなんて、アメリカアメリカしていますね!
日本では塩麹がちょっと前に流行りましたが、うちの嫁が作っても肉が美味しくなります(秘密です)
NMでは塩麹手に入りますかね?
英訳するとMALTED RICEなんでしょうか?
AMAZONでは手に入るようですが、品質はどうなのかな~
先日の独立記念日のBBQもスーパーが閉店する間際の売れ残りのリブを安く買い、塩麹で皆様に美味しく食べてもらいました。
Rockyさん,アメリカですもん,なんでもアリですよ.
ほー,塩麹ですか.発音だけだと役所広司のようにも聞こえますが,肉が美味しくなるとは興味あります.ここでの入手は困難だと思われます.独立記念日といえばBBQですよね.こちらでもそういう案内が来てたんですが,結局家で一人,いやわんこと二人,無駄に過ごしてしまいました.
塩麹良いですよ。
去年までは、肉が硬くて不味くて恥ずかしかった思いをしたり・・・
塩麹に安い肉を漬けて(1~2日でも、1~2時間でも美味しいです)、BBQグリルに使わなくなった鍋を置き、その中に肉を放り込みます。
弱火で1~2時間、周りにはアルミで包んだジャガイモやニンニク丸ごと等を置きほっておきます。その間に家の掃除をしたり、バルコニーに花火を見る時の椅子を出したりしておきます。
適当な時間で鍋を開けると肉から油が大量に出ていて、肉がその油で勝手に調理されている感じです。
友人達が家にやってきたら、その鍋から肉をとりだし、網で少し焼き目を入れます。油が抜けているのにやわらかいんですよ。
簡単なのに、美味しくなるのでぜひどうぞ。
瓶詰の塩麹はどこのスーパーでも買えますが、水分が入っているので飛行機で持っていけるのか疑問なんですよね。今度調べてみます。