家の改装工事が続いています.ついに衛星放送のパラボラアンテナが取り外されてしまいました.外壁工事の邪魔なんだとか.衛星放送が見られなくなってしまった.
冷凍食品続きじゃ飽きるので,なんか作りました.ChieさんオススメのItalian冷奴.絹ごし豆腐は無いので,普通の木綿,と言うかデニム豆腐です.オリーブオイルと塩だけのシンプルな味ですが,なるほどこれはいける.
冷奴だけじゃ晩御飯にならないので,スパゲティを茹でました.具はマッシュルームとスパムのみ.見た目,焼きそばみたいになってしまいましたが,スパゲティですから.
今日の教訓: スパゲティを茹でるのに使っている箸で,フライパンの中の具を炒めてはならない.水と油がぶぁちぶぁち~っと飛び跳ねます.めちゃ熱いです.








ほー、オリーブオイルと塩ですか。
ザク豆腐でやってみようかな。
一昨日、スーパーに行ったら「スパム」が目に留まりました。
5年位前に買って以来久しぶりに買ってしまいました。
なんか洗脳されている気がする・・・(笑)
Rockyさん,ちょっと赤ワインを垂らせば,赤いザク豆腐になって三倍早食いできるかもしれません.
スパム,買ってしまいましたね.たまに食べたくなるんですよね.塩分とりすぎにご注意を.
おっ、LILAさん3倍速くなるなんて、意外とガンダム知ってますね!
ワインは苦手なので、梅酢でもかけて3倍美味しくしよと思います。
去年のハロウィーンの仮装はシャー大佐でした。
写真を見ると、お腹まわりが見苦しいので今年は格好良いシャーになろうと誓い、一昨日からジムで水泳も始めました。
今年のハロウィーンは知人の息子が武道館でコンサートなので、仲間で仮装をしてコンサートに行こうと盛り上がっています。(盛り上がっているのは僕と数人らしいのですが)
スパムは塩抜きして食べるようにします。
Rockyさん,シャーの仮装ですか?! それはまた凝ったのをやりましたね.衣装に手間がかかりそうです...と言うか,今時シャー・アズナブルをやっても,分かる人が少ないような気が.
武道館でコンサートとはまた,有名人さんの知り合いがおられるんですね.武道館のコンサート・スケジュールを思わず調べちゃいましたよ.ほうほう,なるほどー.
シャーの衣装はアマゾンで半額だったので全て既製品でした。ヘルメットはオークションで買いましたが飾る事を前提に製造されたもので頭にすっぽり入りません。
去年は、嫁や友人と都内のクラブのハロウィーンパーティーに行きましたが、若い人達が結構反応良かったですよ。
写メも撮られたし、トイレに入ったら数人が「シャーだ」「シャーだ」と囁くんですよ。とても楽しかったです。
ガンダム恐るべし・・・
Rockyさん,半額とは言え,ちゃんと全部用意されたんですねえ.そこまで凝ってやるとは.
若い世代にシャーが分かるとは,ちょっと驚きですね.DVDとかで見てるんですかね.さすがに今じゃもう再放送は無いような気がするんですけど.まあネットで何でもできる時代ではありますが.
オリーブオイルは重宝しますね。
すりごまや黄粉も重宝しますね。
ソーメン、ラーメン、うどんなどなど、これからですよ。じゃんじゃん作って下さい。
いたずらリスさん,オリーブオイルをパンに乗せて食べると美味しいです.
ソーメンはまだ残ってたっぽいです.辛ラーメンは,こないだ食べてお腹こわしました.
すごーい、きのこも食べていらっしゃる。
先日の冷凍食品の中で、バターで味付けしてあるハリバットありましたよね
あれはどのようにして食べるのですか?そのままチンでもOK?
私かつてミネソタに居たころは、冷凍ハリバットを買ってバターでソテーしていました。
ミネソタ州は加工前の食品に税金かかりませんが、
加工してある食品に対しては税金が高ったです。いくらだったか忘れましたけど。
(ちなみに靴と衣料品も無税。)
ちろこさん,その答は今日のブログにあります.オーブンでも良いらしいですが,フライにしました.
ここは,加工食品への税金はどうなんでしょ.全然そういうのチェックしないから,わかりません.でも冷凍食品って高いんですね.どれも普通の食事並の値段でした.当たり前と言えば当たり前ですけど.
おっ、やったんですね。
いけてよかった。
お皿に乗せた豆腐に、とけるチーズかけてチンするのもいけるよ。
塩味は適当に。タバスコかけるのもアリ。
チーズは大人がけが美味しい。
Chieさん,豆腐にチーズっすか.ますますイタリアンなのか,アメリカンなのかな料理になってきますね.今度はメキシカン豆腐,やりますか.
エラい!ちゃんと食物繊維も摂れているではありませんか。
でも晩ご飯、これだけで足ります?
イタリアン豆腐、やってみよーっと。
あーにゃさん,晩御飯は酒さえあれば,あとはなんとでも...
イタリアン豆腐,やってみてください.「へ~」な味でしたよ.TJの豆腐,美味しいです.
立派なパスタができてる~さらりと腕を上げてらっしゃいますね。
オリーヴオイルと塩のやっこさん、やってみよっと♪
では私からは和風のアレンジを。
豆腐の上に、トマトの粗いみじん切りをのせごま油を垂らします、
それからすり胡麻と青ジソの千切りを乗っけて味ポンかけて 食。
豆腐はある程度水切りしておくことをお勧めします。
でも、そちらだと手に入らないものがあるかもしれませんね。
トマトとごま油と醤油と酢に変えてもいいし、トマトとオリーブ油と醤油でも、
トマトとドレッシングでも… えぇぃ アレンジ何でもOK!
ポージィさん,老後は軽食屋をやろうかと画策中です < 嘘
でた,豆腐の水切り.あれ,火傷しそうになるんですよ < そうじゃない
トマトはありますが,青じそは厳しいです.味ぽんは,どっかあったかなー.
取り敢えず,オリーブオイルと塩かけて食べてみます < 元に戻っとるやん