NYでの仕事を終え,空港へとやってきました.既に夕方4時.New Mexicoへの到着は深夜過ぎの予定です.ここでもう一泊しても良いのですが,やはり自宅に戻って時間を気にせずビールを飲みたい.
そろそろ搭乗時間かなと掲示板を確認すると,20分遅れの案内が出ています.Philadelphiaの乗り継ぎ時間は1時間しかありません.20分の遅れは厳しい.
やがて遅れは1時間となり,乗り継ぎが絶望的となりました.とにかくPhiladelphiaまで行けと言うのでそのまま搭乗し,到着後,地上乗務員から新しい搭乗券を手渡されました.出発は7時.あまり余裕は無いとは言え,間に合いそうです.
ターミナルを移動中,ふと,「あれ? そんなに遅い便,あったっけ」
改めてチケットを確認したら,夜の7時じゃなくて,翌朝の7時ですよ!
普通,飛行機会社の都合で乗り継ぎができなかったら,あちらが宿泊を斡旋します.でもそんな話は全くなし.US Airwaysのチケットカウンターでその旨,苦情を言いました.
でも彼らが言うには,飛行機の遅れは不可抗力なので,ホテル代は払えないの一点張り.さすがに頭に来て,かなり文句言ったのですが暖簾に腕押し.空港付近のホテルに割引料金で泊まれるから,ここに電話しろ,紙切れ一枚くれただけです(文句言わなかったら,通常の宿泊料金か!?).
やむなく,Philadelphia空港付近のRamada(じつはこのホテルチェーン,嫌な思い出があるので使いたくなかったんだけど)に予約を入れ,無意味な一泊となりました.
ホテルに到着したのは夕方7時.することも無く,ホテル付近を散歩.ホテル横は車が突っ走るだけのハイウェイ,歩くのもままならない.それでも,こんな跳ね橋があったりして,やはり古い都市なんだなと感じます.
でも...
所詮,歩行者の事は考えてないわけね.
ホテルに戻り,早めの夕食をとることにしました.レストランに入って本格的に食事するほどの食欲も無いので,バーで一杯やりながら軽い食事.
ワインを注文して,メニューを眺めていると,アジア風レタス巻というののがあります.肉中心の食事が暫く続いたのでこれはよさそう.生春雨みたいなのを想像していたら...
なんですか,この塊は.
巨大なロールキャベツみたいだな.中に入ってる具は何だろうと,ナイフで真っ二つにしてみました.
断面の写真は割愛します.
だって,レタスそのまんまだったんだもん.
これってつまり,レタスを一枚一枚剥がしながら,横に添えられた具を自分で包んで巻けっていう料理ですね.もうどうでもいいや.








あははー、レタス1/2一気食い~~。
ミニ独身中のレタスレシピが増えましたねイヒヒ。
この先目が離せない気がする。
もちろん心配で、ですよ。もっちろん。
Chieさん,まさかレタス半分がドンと出てくるとは予想してませんでした.
もうレタスはこりごりなのに...
なんかまた新たなるトラブルを期待してますね.
もうありませんって……多分
わおーーーーーその歩道、どうやって歩いたらいいんでしょうねーーーーーそこが知りたいです!!!!!
長男9歳が人生で初めて出会ったアメリカ人・・・・・長男1歳、アメリカ人23歳女性でしたが、彼女はPhiradelphiaから来ていました。だからなんなんだ???
PNH Member #2さん,これは痩せる歩道です.このガードレールに沿って歩くと,体が細くなるんですよ.
アメリカ人が発音するフィラデルフィアってちょっと笑えません? 「デル」のとこだけ妙に力が入って,何か出るんですかって言いたくなります.
ブヒブヒ。
これ、受けました。半分に切っちゃったから、包み難くなっちゃいましたね。
写真を押すと断面が見られると思ったんですけど。
しかし、酷いエアラインですね・・・。
lce2さん,そうなんですよ,半分にしたもんだから,面積狭くって.
断面の写真見たって,どうせ断面だけですよ.お宅の台所にいけば同じ物をご覧頂けます.
それにしても対応悪かったです.こればっかりは,対応したスタッフの当たり外れもありますしねえ...
うわー
散々な思いをされたようですね。
レタスはあまりにも大雑把。
しかしそれをどう受け取るかなんでしょうが・・・
私なら「気がきかねーなー」と捨て台詞をいいつつも全部食べてしまうと思います。
まずいラーメンが出てきても、お金だけ払って食べないで出るという事ができない貧乏性なんです。
Rockyさん,はい,未だにニューメキシコに到着できずにおります.家に到着するのは,今日の夕方かなあ.
レタスはびっくりしましたね.せめて「手巻」ってどっかに書いてくれてたら注文しなかったのに.でも,具の方は中華風味付けで美味しかったですよ.中華料理を,韓国風焼肉のようにして食べてるみたい.僕だって,たとえまずくても,お金を払った以上は根性で食べます.でも,私の人生で一度だけ,あまりのまずさに数口でギブアップしたことがありました.
あはは~(笑)。ごめんなさい。今日も笑ってしまいました!飛行機遅延のホテル代自腹は悲しいですが、それにしてもブログネタの宝庫。歩道のフェイドアウトといい、丸ごとレタスといい(笑)。いったい何がアジア風なのか?もうアジア人には完全に、アメリカ風としか思えません~。
Sanaeさん,困ったときは笑うしかないでしょ.出張なので,余分なホテル代は職場が払ってくれると思うんですが,週末の一日を無駄にされたのはイタダケナイ.
まるごとレタス,どうです?作ってみませんか.具はお好みで.フィッシュアンドチップスとか.
おおっ、またまた私の歴史にニアミス(笑)。
Philadelphia 国際空港からRamadaへ行く途中のIndustrial HighwayのGoverner Printz blvdの一角に大学の頃住んでました(笑)。 空港の離着陸が五月蝿いアパートでした(笑)。
Ramadaの方へ行くと美味しい食事処が少ないんですよねぇ。 I95の反対側の方が美味しところが多いのですが。
え?Mooseさんの黒歴史にニアミスとは!? < 黒くないって?
まさにすぐ近くじゃないですか.そんなところにあるアパートだと,そりゃ騒音が大変でしょう.
今回は空港からシャトルでホテルに連れてこられただけで,車も無いし,ゆっくりする時間もないし,ホテル内で食事するのが精一杯でした.Mooseさんの言われるように,あのあたりってホテルと駐車場以外何も無いですね.工業地帯なのかな.
またもや長い家路ですね。ご苦労様です。このあとはご無事にお家に到達できましたか?
アジア風レタス巻きの一皿には大笑いです。でもレタス巻きのレタスをさらに真っ二つにざっくり切ってしまったんですね。ぷぷぷ。断面図見たかったナー。野菜をたっぷり食べたかったLiLAさんへのスペシャルアレンジだったんですよ、きっと。
あーにゃさん,またもや長旅となってしまいました.まだ到着してないんですよ.今,隣の州をさまよっております.
まさかレタス半分がそのまま出てくるとは思いませんでしたね.いくら野菜たっぷりで健康的とは言え,これじゃあ餌ですよ.あれはスペシャルだったのかなあ.さらにサービスで,レタスまるごと一個とかだったら涙出ますよね.